※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

人見知り場所見知りの様子や特徴について教えてください。

人見知り場所見知りって泣くのではなく不機嫌にもなりますか?
どんな様子があれば人見知り場所見知りなのでしょうか?
皆さんの様子教えてください!

コメント

ぴょん

うちは下の子が人見知りと場所見知りが9ヶ月頃から始まりました💦
人見知りは、話しかけられてもムスっとしててニコリともせず、眉間にシワよせて不機嫌になりました😓
抱っこされたらギャン泣き、という感じです😅
今はだいぶ落ち着きましたが、まだ多少は人見知りあります💦
場所見知りは、子供を床に寝ころばせたり置こうとしたりするとしがみついて離さず怒ります💦それでも無理矢理置けばギャン泣きです😂
場所見知りはもう落ち着きました❣️

  • ママリ

    ママリ

    抱っこされるまではむすッとした感じなんですね🤔

    ここ数日、自宅以外の場所での顔つきが変わっていて、誰にでもニコニコしてたのが不機嫌な顔をするようになっ
    たので、人見知りっぽいです😂

    • 6月7日
クマꕤ︎︎

うちは固まることが多かった気がします!
もちろんギャン泣きも多々ありました😂

  • ママリ

    ママリ

    固まるパターンもあるんですね!

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

長男の人見知りは、私の足の間に潜り込んだり、ソファに顔を伏せたりして相手の顔を一切見ない時期と、石みたいに固まって一歩も歩かない時期とがありました😊

  • ママリ

    ママリ

    見ないようにするパターンもあるんですね🙄✨

    • 6月7日
🔰タヌ子mama

泣かずにかたまります…限界が来たら泣く…
それが最初の頃で
今は逃げる!ママに抱っこを求める
目を合わせない、抱っこしたままあっちに行ってとママに指示
苦手な人から逃げてほしいと言われます。