※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼻吸い器について迷っています。シュポットが第1候補ですが、吸引力は同じでしょうか。使っている方の意見を教えてください。

鼻吸い器について

メルシーポット
シュポット
コンビの置き型

この3つで迷ってます

めんどくさがりなので
洗う部品多いと嫌になりそうで
シュポットが第1候補なのですが
吸引力などはほぼ一緒でしょうか

使っている方教えてください🙇‍♀️

コメント

りん

シュポットの旧型使ってます!
付属のノズルだとノズルが短く奥まで届かないのでメルシーポットのノズル付けてます🙄

他を使ったことがないので比較はできませんが普通に吸えてるので重宝してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    今使ってるのがメルシーポットのメーカーのハンディタイプでそのノズルだけはもってるので、それ使えそうですね!
    吸引力は大丈夫そうですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月5日
みまま

私もどれにするか迷って、この前シュポットを購入しました!
7か月の娘に使っています。そこまで粘りけのある鼻水ではないので、今のところジュルルと吸えて気持ちいいです。
何より洗う部品が少なく楽チンなので、こまめに使うことに抵抗なく快適に使えます👍
比較したわけではないので吸引力が一緒かはわかりませんが、私は大変満足しています!
シュポットのノズルは短いですが、メルシーポット用のノズルもはまるらしいので、短いのではダメになったときはメルシーポットの部品を使おうと思っています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シュポット使われてるんですね☺️
    奥の鼻水までとれてる感じありますか??🤔
    今ハンディタイプ使ってるんですが手前の方しか吸えなくて😓

    やはり洗うのが楽な方がいいですよね!

    • 6月6日
  • みまま

    みまま

    どの範囲までのが取れているのかよくわからないんですけど、吸ったあとは娘の鼻もズビズビしていないので、ある程度取れているのかなぁと思います😃
    奥の取りたいときはベビースマイルのボンジュール?のノズル付けて取れるよってネットで見たのでそうしようと思ってました💡

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️

    • 6月6日