※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友達に男の子の出産報告したら、冗談で「男ばっかりやな🤣🤣」と言われて、傷ついた。男の子2人でいいのか不安。

産後すぐでメンタルがおかしく普段なら気にならない
話なのですがモヤっとしたことです😭
1人目男の子、今回2人目も男の子を出産しました。
妊娠を知っている友達に出産報告をしたら、性別を
聞かれて、男の子だと答えると
「わお、男ばっかりやな🤣🤣」
って来て普段なら別に
何とも思わないと思いますでも、
何かもっと言い方あっただろって思って
しまってついモヤモヤしてしまいました。
今回の妊娠が最後と決めていて、切迫流早産にもなって
大変な思いをして出産した日に言われてちょっとメンタル
やられてます、、、
誰かこの心が狭い話を肯定してくださる方はいますか😭
そんなに男の子2人っていけないですか😭
ちなみにその子は独身で悪気はないので余計に傷付きます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

可愛い小さな彼氏が2人いるママなんて素敵すぎると思いますよ👶🏼👶🏼💕
大変な思いもしたから、尚更刺さるかもしれませんが、私は男の子二人もいるママさん憧れます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    何でこんな痛くて大変なだったのにそんな、言い方されなきゃいけないんだ!?ってイラついてしまいましたが、はじめてのママリさんの言葉でまた頑張れそうです😭💕

    • 6月5日
マーガレット

わたしが独身の立場だったらご友人と同じような発言していたと思います。というか、していたような…本当に悪気なくて、「旦那に長男に次男、男わんさかな家庭だね😂」って、馬鹿にしてるとか卑下してるとかもなくて、単純な感想なんですよね。でも、自分が出産してからは、そういった発言も受け取る側によってはトゲと思われるんだなあと痛感しました。

ある意味、産んだ側と産んでない側の壁の問題だと思うんです。経験していないことにどんなに想像を巡らせても、わからない部分ってあると思うので。

わたしは逆に「男女産まないとわかんないよ」とか「女の子は楽でいいよね」とか言われて はぁ? って感じたこと多々あります。

が、しかし。すべて蚊帳の外の声なんです。なんでもいいんです蚊帳の外が何言ってても。実両親だろうが義両親だろうが友人だろうがなんだろうが、周りが何言っててもいいんです。
ママリさんは奇跡の積み重ねで妊娠されて、つらい妊婦期間を乗り越えて、出産頑張って超可愛いプリティボーイに出会えて、今後その子と共に生きていく。この超幸せハッピー事実だけを抱きしめて生きていきましょ☺️

男の子も女の子もみんな大変でみんな可愛い。男の子たくさんでも女の子たくさんでも男女比率同じでも、みんな大変でみんな可愛い。全お母さんみんなお疲れみんな偉い👏って事にしておきましょう!ご出産おめでとうございます!

ままり

出産おつかれさまです!
無事に産まれてきてくれて嬉しいですね🥹👏

うち年子で男の子2人です♡
めっちゃ可愛いですよ〜☺️

独身だとしても私ならそんな発言はしないかなぁ、、😓

普段ならなんとも思わなかったり切り替えられることが産後は難しいってことありますよね〜😱

それは私たちが悪いわけじゃないから自分を責めないでくださいね♡

ナイーブになっちゃう時期だしモヤモヤしてずっと気になったり…

めっちゃわかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今回の妊娠が最後と決めていてかなりトラブルも頻発してたので、無事に生まれてきてくれただけでも嬉しかったのに、ああいう言い方をされて落ち込んでしまいました😭

    年子で男の子絶対かわいいですね、少し大きくなって一緒に遊ぶ姿想像しただけで😳💕💕
    ありがとうございます、あまり気にせず今日はゆっくり休んで明日からまた頑張りたいと思います😭

    • 6月5日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね😢
    かけがえのない存在の息子に対してそんな発言、、嫌ですよね。。。

    うんうん☺️ゆっくり休みましょう💕可愛い息子たちとどんな楽しいことしようかな〜って考えながら…
    おやすみなさい😴🧡

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

まだ生まれる前ですが
子持ち、既婚者、独身、
誰に2人目の性別を言っても
そんな反応してきません😳

というか、男の子ばかりと言っても
2人だし…笑
気にしなくていいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですよね、もしそう思っても口には出さない人の方が多いですよね😭✨
    数日前にももう生まれた?ってその子から来てたので余計にモヤっとしたのかもです😭

    旦那入れて男3、女1になるからそう言ってきたのかもですが、性別選べる訳じゃないしって感じでついムキになってしまいました😭気にせず明日から頑張ります😭✨

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ私は友達とかに
    1人目が本当に可愛いしちっちゃい彼氏みたいで〜って惚気てたので笑
    性別言ったら彼氏増えるじゃん良いじゃん✨って反応が多かったです笑
    あと同性兄弟だから遊べていいねとか😌

    女1人でママ絶対大事にされますよ🩵
    私も、女の子もほしいなーとも思うのですが
    ちやほやされるのは自分だけでいいです🙂‍↕️笑

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちっちゃい彼氏気持ちめちゃくちゃ分かります、ちょっとおバカな行動とかもかわいすぎます😳💕

    たしかに自分だけチヤホヤされるの嬉しいですね笑
    だんだん前向きに捉えられるようになってきました、本当にありがとうございます😭✨

    • 6月5日
ママリ

男の子ってだけで色々言われますよね😦💭

私は今息子1人ですが男の子大変だね〜とか女の子は育てやすいからね〜とか色々言われました💦男の子は体調崩しやすいよ〜もか...

どっちの性別にしろ大事な我が子に変わりは無いですよね😤

私もはじめての妊娠、出産を経験しメンタルやられてたので周りから言われた事めっちゃ気にしちゃってました😵
妊娠、出産って経験してない方にはきっと理解出来ないくらい気持ちが不安定になりますよね...(中には理解してくれる方もいると思いますが😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    1人目の時もいろいろ言われました😭正直最初は落ち込みましたが途中から知らねーよってキレそうになりながら話流してたの思い出しました😭😭

    そうなんです、どちらでもかわいいですし無事に生まれてくれただけで本当に嬉しくて😭💕
    もう少し時間が経つと、また知らねーよって思える気持ちになれそうなので、自分のメンタルを早めに安定させたいです😭😭

    • 6月5日
だんごむし

出産当日なんてメンタル激ヤバなのに
やっぱ出産経験ないとわからないんですかね。。
私も周りに独身子なしが多くいろいろと
価値観の差に悩んだこともありましたが、
そんなデリカシーのないこと言ってくる人は
いませんでした😭
悲しいですよね。

ただ、実母が同じような反応で、
いまだに3人目とか言ってきます。うざいww

いまは、モヤモヤしてていいんですよ。
あたりまえです。
いつかそういえばあんな失礼なこと言われたなーwて日が
くるまで話せる人に発散しちゃってください!

男の子まじでかわいいですよね!😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    気にしなきゃいいんですけど、産後メンタルではもう耐えられそうになくついつい投稿してしまいましたが、皆さんに励まされて頑張れそうです😭
    やはりデリカシーは少なからずないですよね😭😭
    男の子2人かわいすぎます🧡

    最後のうざいwに本音が詰まっていて笑ってしまいました🤣🤣
    でも気持ちめちゃくちゃわかります🤣

    • 6月5日
  • だんごむし

    だんごむし


    頑張りすぎずですよー!
    子どもはそれなりに勝手に育ちます😎
    産後なんて休んでナンボ。
    いまだけの赤ちゃん育て、
    たのしんでくださいー♥️

    • 6月5日
どんぐり

まずはご出産おめでとう御座います👏 
うちは4人いますが3人男の子です😂笑 
正直、男の子って自分が都合の悪い話は右から左だし、遊び方も女の子とは全然違うので、年齢相応に悩みや心配はつきないです。
でも、母親を大切に思ってくれてるんだなと会話の内容や動作で感じる部分は山ほどあります🥰 買い物行ったら荷物持ってくれたり、自分の荷物は自分で運んでくれたり…大きくなると力仕事の面では本当に頼りになります。 男の子だからと言って下の子に興味がない訳ではなく、ちゃんとお世話もしてくれるし、他所の子でも優しくしたり可愛がってあげたりもしてくれます!! うちは奇跡的に女子が1人紛れてますが、それはそれはみんなにお嬢様扱いされて自我も出始める3歳女子に今までの経験が生かせず女子の育て方の方が難しくないか?!と思いながら悩む事があります。笑
いい意味で男子は単純なので←笑 うまく煽てれば気分良くお手伝いしてくれたり、褒めると照れて次はもっと頑張ろう!と動いてくれるので雑な性格な私には男の子の方があっさりしててやりやすいなぁと思う時も多いです😁
我が子の男女問題永遠の話題ですよね〜…
お腹で大事に育てて、命かけて産んでるのに、次の子は〜とか、ほんとやめてくださいですよ。 健康に生まれてきてくれただけで感謝ですよね。

はるまま

男の子👦🏻👦🏻かわいいですよねぇ︎💕︎
私はまだ性別分かってないですが1人は男の子がいいなって願望があります🙏✨
2人とも男の子でも🙆‍♀️って感じです✨
(決して女の子が欲しくない、とかそういう意味ではありませんし)
なので男の子兄弟羨ましいです︎💕︎