
コメント

はじめてのママリ🔰
アデノイドかもしれませんね!🥲

はじめてのママリ
鼻詰まりとかしてないですか?🥲
うちの子もいびきすごかった時、吸引したら大きい鼻くそとれたり、鼻水吸えたりしました😂
-
子どもが可愛い♡
鼻づまりはしてない、、、
とは思います🙁
見えない奥に鼻くそが
あるかもですね??
顔を横向きにしたら
少しだけは改善します、、、- 6月5日
はじめてのママリ🔰
アデノイドかもしれませんね!🥲
はじめてのママリ
鼻詰まりとかしてないですか?🥲
うちの子もいびきすごかった時、吸引したら大きい鼻くそとれたり、鼻水吸えたりしました😂
子どもが可愛い♡
鼻づまりはしてない、、、
とは思います🙁
見えない奥に鼻くそが
あるかもですね??
顔を横向きにしたら
少しだけは改善します、、、
「生後5ヶ月」に関する質問
完母で生後5ヶ月になったばかりです。 授乳間隔はお昼寝前や寝る前に合わせているので 2.5〜3.5時間おきに上げてるのですが 最近片方2,3分で嫌がります。 先週4ヶ月健診で助産師さんに 相談したら体重もしっかり増えてる…
赤ちゃんの下痢は、どのタイミングで病院受診しますか? 生後5ヶ月の子で、3日前から下痢が続いています。(普段は1日一回💩くらいですが、緩めの便が1日7回くらい出る状況) 熱はなく機嫌も良く、またミルクもちゃんと飲…
ゆるねんトレについて教えてください🙇♀️ よく授乳と睡眠は分けたほうがいい!と聞くのですが、授乳後の寝落ちを起こしてゆるねんトレ?みたいなのにするのはいつ頃からやったorやる予定ですか? 今新生児で、できるだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
子どもが可愛い♡
初めて聞きました!
調べてみます。
ありがとうございます😢
受診した方がいいでしょうか?
子どもが可愛い♡
調べて見ましたが
うちの子は違いそうです!
いびきで受診するには
小児科でいいですかね🤔
耳鼻科ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
違いそうだったんですね😂
生後5ヶ月ならまずは小児科でいいと思います🤔
アレルギーで鼻詰まってるとかありえそうで、詳しい検査をしたかったら耳鼻科ですね!
子どもが可愛い♡
明日小児科受診してみます😢
ありがとうございました✨