
コメント

退会ユーザー
pdfですかね?USBですかね?
スマホに入っているデータなら、セブンのかんたんnet printというアプリ使ってできますよ!
アプリにファイルを登録して、QRコードか予約番号が出るのでそれを持って、セブンのコピー機で操作するだけです🥺

ゆき
同じ事を聞いてしまったみたいですみませんでした
アプリ入れてみたのでやってみようと思います
以前からコピーが出来るのかどうか分からなかったんですが、聞いて良かったです
ありがとうございます😊
退会ユーザー
pdfですかね?USBですかね?
スマホに入っているデータなら、セブンのかんたんnet printというアプリ使ってできますよ!
アプリにファイルを登録して、QRコードか予約番号が出るのでそれを持って、セブンのコピー機で操作するだけです🥺
ゆき
同じ事を聞いてしまったみたいですみませんでした
アプリ入れてみたのでやってみようと思います
以前からコピーが出来るのかどうか分からなかったんですが、聞いて良かったです
ありがとうございます😊
「その他の疑問」に関する質問
お盆、県外に住む義実家へ泊まるのがストレスすぎます 一泊泊まるだけでも充分でしょうか?? 義父が生きていた頃は お正月、お盆と数日間必ず泊まっていましたが、もともと性格悪かった義母が 義父が亡くなったあと更…
ガチャガチャの回すところ回りきった感覚ってわかりますよね? 回りきったけど出てきてなくて当然回りきってるからお釣りも出てこなくて店員さん呼んだけど次も出てくるかどうかは分からない、故障って言われてラスイチな…
工作などが得意な方、お知恵を貸してください。 入院中の義母のために、日めくりカレンダーを作ろうと思っています。 1〜31日まで作るのですが、日付は私が書いて、絵は子どもに描いてもらおうと思うのですが、完成させ…
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆき
返信ありがとうございます
pdfなんですが、まずはアプリを入れないといけないみたいですね ちなみにアプリを入れるとしたら、セブンイレブンのみのアプリが良いんでしょうか?それとも、コンビニならどこでも使えるアプリが良いんでしょうか?
どちらがいいとかありますか?
退会ユーザー
私はセブンのアプリにしました!
特に問題なく簡単に使えましたよ☺️
他のアプリは使ったことないので分からないです、すみません🙏
ゆき
気になったんですが、月ごとに給料明細書のコピーを取ろうと思っていたんですが、それぞれに暗証番号は必要なんでしょうか?それとも、あらかじめスマホを購入した時の暗証番号を入力するんでしょうか?
分からなくなってしまいお聞きしました すみませんが、よろしくお願い致します