
妊娠8週2日目です。お尻周辺が痛むので起き上がりにくいです。同じ経験の方いませんか?対策を教えてください。
妊娠8週2日目です^^
昨日からお尻の辺りがピキピキ痛みます。
寝転がった状態から起き上がろうとするとピッキーンと激痛が走るので、ゆっくり角度を変えながらでないと起き上がれません。
同じ経験された方いませんか?
どのように対策していましたか?
分かる方教えてくださいm(._.)m
- きぃ(7歳, 9歳)

はるん♡
歩くときなども痛みませんか?
多分坐骨神経痛だと思います!
トコちゃんベルトつけるといいですよ!
私もなって質問したら教えてくれました!
骨盤が広がるから神経が刺激されて痛いのだとヾ(´。••。`)ノ

みんくるmam
私も9週あたりからずっと悩んでて…
座る時はドーナツ型クッションに寝る時は痛いほうを上にしてと負担を少なくしてると今ではほとんど痛みもなくなってきました!
初期はトコチャンベルトもして今はお腹苦しくてしてません(;´Д`)
気を使って過ごすだけで楽になりますよー

kuukuu.
私もありました‼︎
かたいとこには座らない、寝ないようにしていました。
座骨神経痛かなと思っていましたが、2.3週間でよくなりました。

ゆきんこ
分かります!
仰向けになった状態から動こうとすると
左尻の上の方の骨がすっごい痛いですヽ(´o`;
ポキポキなりますヽ(´o`;
私の場合、仕事がきつかった日の夜とかなります。
昼間とかは平気なんですけど、
帰ってきて寝るとき(リラックス時)
痛むんですよね(^^;;
私も対処法がなくって、
ゆーっくり動くようにしてます。

きぃ
みなさん!
すぐにお返事下さったのに返事が遅くなってすみませんm(__)m
週末バタバタしておりました…。

きぃ
やはり坐骨神経痛なんですねヽ(;▽;)ノネットで調べると出てきたのでそうなのかな…と思いつつ確信が持てませんでした。
トコちゃんベルトつけてみようと思います‼︎
ありがとうございます^^

きぃ
身体を労って過ごすようにしようと思います!同じ悩みの方がいてホッとしました♡
ありがとうございます(❁´◡`❁)

きぃ
2、3週間しんどかったですねヽ(;▽;)ノでもよくなってうらやましいです。わたしもよくなるのかなーー固いところ、気をつけてみます!
ありがとうございました(❁´◡`❁)

きぃ
ゆーっくり動く…ほんとそれにつきますよね!お互いに無理せず悪化しないように気をつけましょうね!
ありがとうございました(❁´◡`❁)
コメント