※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママになりたい
妊娠・出産

ふと思ったのですが葉酸は妊活中から妊娠初期は摂取すると胎児の障害リ…

ふと思ったのですが葉酸は妊活中から妊娠初期は摂取すると胎児の障害リスクが減ると書いてますが、体外受精や顕微授精の場合は採卵時期に葉酸を摂取しとかないとダメなんでしょうか?
それとも移植前からでも大丈夫なんでしょうか?
障害リスクが減るというのは受精させる時点でのことか妊娠してるお腹で育つ間のことをいうのかわからなくなりました😵

コメント

🌻

妊活初めたら飲むのがいいと思います😁産後もしばらく飲んだ方がいいって栄養士の方に言われましたよ😊