![Nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居中で献立に悩んでいます。義両親が軽めの食事を好むため、アドバイスを求めています。
明日の晩御飯の献立についてアドバイスください🙇♀️💦
現在、義実家に同居中なんですが夜ご飯は私が作っています。
元々私も旦那も濃いめの味付けやガッツリしたご飯が好きなんですが義父も義母も歳で病気なのもありあまりガッツリしたご飯はと思いいつも悩みます😮💨
元より料理が好きじゃなく冷蔵庫を見て献立考えるのもとても苦手です。
そこで皆さんがいつもどんなご飯作っているのか参考にさせていただきたくて😭
- Nao(生後8ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳4ヶ月)
![けぇこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けぇこ
晩御飯すごく悩みますよね…🤔💭
特に義両親さんとお住いでご病気となれば尚更🥲︎💦
私よくデリッシュキッチンの
鶏肉の梅しそ蒸しってやつ作ります🤭❤
レンジでできるの、時短にもなるし旦那にも私の両親にもすごく好評です🥰✨
レシピ
材料【2人分】
鶏もも肉 1/2枚(150g)
大葉 2枚
もやし 1/2袋(100g)
梅干し(小) 8粒(30g)
★下味
酒 大さじ1
しょうゆ 大さじ1/2
※私材料は基本好きなだけ使ってます🤣❤
鶏肉は下味に読み込んで2分ほど放置しておきます🤭❤
後は画像のように好きな味の梅干しを叩いて大葉千切りにし
お皿にもやし→鶏肉→梅と乗せて
ラップして600wで4-5分取りに火が入るまでチンして最後食べる時に大葉かける感じです🤭❤
粗熱取れるまでラップしておくと中まで火が入ります🔥
私はすぐ食べたいので7分とかチンして取りだしてすぐ食べてます🤣❤
鶏肉は切ってから乗せることおすすめします︎︎👍
結構楽やし時短なのでオススメですよー🥰✨
コメント