※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月で張りが強くても、39〜40週まで妊娠が続くことはありますか?頚管も短くなっている状態で、座ったり動くとすぐに張るそうです。

臨月結構痛いくらい張ってて、でもなかなか生まれてこなかったって人いますか??

地面に座ったり、骨盤ベルトなしで動くとすぐ張ります、
頚管も短くなってるらしいのですが、
この感じでも39.40週くらいまでもったりすることあるんでふかね😳

コメント

ひま

私は元々子宮頸管が短めで切迫早産気味だったので、早い段階からよくお腹の張りはあったのですが
40週1日で生まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臨月運動されたりよく歩かれたりしましたか😳?
    1人目が予定日超えだったので、今回もなかなか生まれない気がしてきました(笑)

    • 6月4日
  • ひま

    ひま


    運動は毎日ではないですが、気が向いた時だけ歩いていたくらいです🚶‍♀️
    そのかわり家の中の床掃除をよくしていました🤣

    2人目は早いとかよく言いますけど、ほんとに人それぞれですもんね🤔

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    床掃除結構ききそうなのに😂
    やっぱり何が起こるかわからないですね😂🙏🏻

    • 6月5日
こってぃ

37w超えた頃から毎晩のように前駆陣痛ありました!結構痛めの😇
すでに子宮口3cm開いてると言われていて、38wであーこれやばいなー陣痛かなー、と思ってばあばも呼んで待機してもらったものの何もなく朝を迎え…笑
結局40wぴったりで生まれました!

1人目40w6dでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなことあるんですか、めっちゃ長く感じましたよねラスト😂

    頑張って動きます😂💕

    • 6月5日
  • こってぃ

    こってぃ


    上の子抱っこも普通にしてたし、床掃除、庭の草抜き、いろいろやってたのに結局😂
    赤ちゃんが出てくるタイミング決めるので、気長に待ちましょ❤︎

    • 6月5日