![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小学生が2時間もブランコでゲームをしていて、待っていた娘は我慢していたが、下の子がぐずってしまい、結局ブランコに乗れずに帰宅。待つべきか悩んでいる。
公園のブランコで小学生がブランコに座ってゲームをしています
わたしが見た限りでは2時間は座っています
娘4歳がブランコに乗りたい!といったので、じゃあ順番ね待ってようね!と言って待ってましたが全然どいてくれず…
下の子が眠くなってしまいぐずり始め結局ブランコに乗れずに帰ってしまいました
ワガママ言わずに大人しく、順番ね!ってまっていたのに娘に申し訳なく…
えー!と不満そうに…でもしぶしぶ帰ってくれた娘😔
みなさんならこの様な状況で何分くらい待ったらブランコ貸して!って言いに行きますか?
2時間もいる事をわかっているからすぐ言いに行くべきだったのかな?とグルグル考えてしまいます
- ままり(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
私だったら、来た時から座ってたら
子供にやらせてあげてくれる?って言います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゲームのためだけに座ってるなら待たずにすぐ言います🤣
ブランコ使ってもいい〜??ごめんね〜!って🤣
-
ままり
そうですよね!すぐに言うべきですよね😔なんでわたしは順番だから少し待ってねって言ったのだろうと思っていました😔💦
子供にブランコ貸して!って言わせないでママリさんが言いますか?4月から幼稚園に通い始めて順番や貸して!を最近覚えた所だったので私が言うか娘に言わせるか…悩んでしまいました💦- 6月4日
-
ママリ
うちの子はそういうのなかなか言えない子なので、私が言って、こういう風に言えばいいんだよ〜とやり方?を教えてるつもりです🤣- 6月4日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ひとまず「かして!」と言って断られたら「順番だから待とうね。」と子どもには言って小学生に「あとでこうたいしてね。」と伝えます
ままり
そうですよね、すぐ言うべきですよね😔ちなみに子供に「かして!っていっておいで!」と言わないでママが言いますか?幼稚園に通い始めて最近やっと順番やかしてって言う事を覚えたのですが、わたしが言うべきか娘にいわせるべきか悩んでしまって…