※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままリ🔰
子育て・グッズ

1歳以降のお子さんにヨーグルトをあげている方へ、ベビーダノン以外のおすすめメーカーはありますか?

1歳以降のお子さんに
ヨーグルトどのメーカーをあげていますか?

今まではベビーダノンをあげていたのですが
急に べー とするようになってしまいました👶🏻

味が嫌なのか もったり感? が嫌なのか…

皆さんはどのヨーグルトをあげていますか?

コメント

はじめてのママリ

1歳過ぎたら気にせず色んなメーカーでした!
ナチュレ恵や牧場の朝、味つきならBioとかブルガリアの小分けのやつです!

ベビーダノン飽きちゃっただけかもなので一時的に違うものに変えるのはアリだと思います!うちの子も同じメーカーのヨーグルト食べてると飽きちゃってまたそのうち食べるようになりました!

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    スーパー行ってみてみます🌟

    離乳食期からずっとベビーダノンだったので飽きたのもありそうです🤣

    • 6月4日
ママリ

ナチュレあげていますよー!
基本的に無糖のものしか買わないです。
それにバナナいれてはちみつかけて食べさせています😁

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    無糖が1番ですよね☝🏻
    はちみつは何歳からあげましたか?

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    1歳すぎてからすぐあげてます!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

イオンのトップバリューのヨーグルトが
安いし美味しいので
みんなで食べてます🤣
イオン以外で買い物する時はないので
だいたいナチュレ恵か、
ビヒダスですかね🤔

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    イオンは見たことなかったです😳
    ナチュレ人気ですね! スーパーで見てみます!

    • 6月4日
みーぽん

体に良さそうなのでブルガリアの無糖にきなこ混ぜたりしてあげてます!
無糖だと食べないとかであれば、ジャムとかフルーツとかはちみつ混ぜたり味変していってもいいかもですね✨
上の子はたまに一緒に買い物行った時に小分けパックの好きな味(フルーツ系、ビヒタスなど)を選んで食べてます✨

  • 初めてのままリ🔰

    初めてのままリ🔰

    きなこ絶対美味しいですよね🥹
    あまり無糖自体をあげたことなくて、、💦
    他のものに変えてみます!
    小分けだと楽ですよね😭

    • 6月4日