※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の女の子は、活発で冷蔵庫を勝手に開けたり物を投げたりすることがあります。母親は大変そうですが、この年齢では普通の行動です。

1歳8ヶ月の女の子ってどんな感じですか?

うちは、とにかく気になるものは触るし
冷蔵庫勝手に開けて野菜とか持ってくるし
触ってほしく無いもの触るし
最近はわざとダメなことをして親の顔見てきたり
コップの水はひっくり返すし
ご飯もお腹いっぱいになってくるとスプーン投げるし
イヤイヤも入ってきてすぐ首を横に振るし
要求が通らなかったり思うようにできないと物投げるし


母ヘトヘトです…😅
普通がわからないのですが
うちは活発?ちょっと大変すぎますか?
一歳8ヶ月くらいはこんなかんじですか、、、

コメント

🐻🐢🐰

活発か大人しいかと言われたら活発だとは思いますが、特別活発すぎるとか、そういうことはないと思います😊全然普通かと!

うちの末娘は水が入ったコップに手を突っ込んで自分の頭にバシャバシャかけて喜んでいた時期があります笑笑。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんですね、、🥲常にイタズラ?してる感じなので暇なのかな?って思っちゃってます😅笑 おもちゃに飽きてるとか、、、コップの水で遊ぶ時期うちも来そうです、、、笑 

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

普通だと思います!冷蔵庫は子供2人とも開けてました!
ダイソーの開けられないやつつけてましたが上の子男の子で力強くてすぐ壊されました😂
下の子は今1歳7ヶ月で同じく開けますが、野菜くらいならいいやーって感じでつけ直してないです笑
触られたくないものは届かない所に置くしかないですね!コップもこぼされたくなかったら高い所か蓋つきのにしてました😊床汚れたらついでに拭き掃除できてラッキーって思うようにしてます😂
ただ上の子が今4歳ですが、本当気づいたらやらなくなりますよ!それがいつからかは覚えてないんですが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに野菜くらいならいいやーなりますね!うちは冷凍庫開けっぱなしとかにされたり、アンパンマンポテトよこせーってずっと言ってきます笑 コップは娘に飲ませてたやつをひっくり返された感じです😅自分1人で飲めるのに最終的にひっくり返すんですよね…4歳になったら気づいたらやらなくなる!それまで長いけどポジティブに考えるしか無いですよね😅

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

どんどん自我が芽生えてくるのでそれが普通ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!普通と聞いて安心しました!

    • 6月4日
ママリ

うちも1歳8ヶ月の女の子です!
我が家はストレスを減らす為にあちこちベビーゲートしたりドアを閉めたりしてますが、ドアを開けれるようになってきたのでとにかくあちこち物を出しまくってます。同じですよー😂
コップ(今はマグにしてます笑)、スプーン、おもちゃも投げまくってます😂
外出先でもひっくり返ったり、泣き叫ぶのは既に当たり前で、イヤイヤ期入ってきたなーと思ってます😂

上の子は今6歳ですが、上の子の時はもっと凄かったので。笑
それでも発達上何も指摘されずに成長してますので、活発な元気な女の子だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちもベビーゲート設置してましたが、破壊されたので撤去しました笑なんでも投げる時期なんですかね?イヤイヤ期が本格化してきたらもっと大変そうですよね、、、そう言ってもらえてよかったです、、、

    • 6月4日