※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてとちゃん
子育て・グッズ

保育園での保育士の対応について相談です。子どもが泣かされ、食事の楽しさがないと感じています。

無認可の企業主導型の保育園に
通っているのですが、、、
今日呼び出しがあり昼食前に
お迎えに行きました。
迎えに行った途端保育室内で
子ども(たぶん1才)が泣いていて
お茶飲まなかったら食べるな!
と保育士の先生が怒っていました。
椅子から床に寝転がされ
自分の機嫌は自分でとって!
なんで抱っこしないといけないの!
と床に寝転がされておりました。。。

こうゆうのって普通ですか???
私も保育士をしていますが、、、、
しかも1歳児です、、
しかも結構長い時間続いていて
帰るまでの15分はずーっと
泣いていました。
食事中楽しく食べさせるのが
保育士の仕事ではないの?と思いながら、、
確かにお茶を飲むことも大切ですが、、、
なんだかものすごく心が痛くなり
子どものお迎えに行きました。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通ではなく、異常だと思います😳
役所に通報レベルですね。
自分の子どももされるかも、と思ったら…
心休まらないですね😣

  • ぽてとちゃん

    ぽてとちゃん

    やはり異常ですよね、、
    いま色々言われているのに
    保護者の私がいる前でも
    しているってことは日常から
    あるのかな?って思いました😢

    無認可でも役所に言って
    なんとかなりますかね?
    それとも直接園にゆうのですかね、、、、

    本当自分の子供がされていたら、、
    と考えたら胸が痛くてたまりません🥲🥲

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    園に言えそうなら、
    言って改善されそうなら、言います。
    改善されそうにないなら、役所に言います。

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    認可は空きはなさそうですか??
    私なら転園希望出します😭

    • 6月3日
  • ぽてとちゃん

    ぽてとちゃん

    認可の空きなどこういう場合
    転園させてもらえないのかなどを
    明日役場にききにいこうと
    思います😢

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

園に直接言って自分の子供が何かされたら怖いので役所が無難だと思います😭

  • ぽてとちゃん

    ぽてとちゃん

    たしかにそれは怖いですね、、😢😢
    明日役所に電話してみます!

    • 6月3日
ゆうたそ

えええ、そんな光景をみたら
びっくりして即通報します😲😲😲異常ですねそこの園😭

  • ぽてとちゃん

    ぽてとちゃん

    びっくりしますよね😭😭、、
    本当に驚きしかありません。。

    • 6月3日
はじめてのママリ🔰

その園に明日も我が子預けるんですか?
絶対主さんのお子さんもやられてますよ、、、

  • ぽてとちゃん

    ぽてとちゃん

    日常的にしてそうですよね。。
    明日役場などに行って
    転園などの手続きなど
    色々聞いてこようと思います。。

    • 6月3日