
コメント

ママリ
子宮頸がんは毎年受けてます😊
体がんは年齢に合わせて病院で相談していく予定です🏥

退会ユーザー
HPVは一度かかったら生涯持ち続けるので、レスかどうかは関係なく2年に1回子宮頸がん検診が必要です。
症状がなければ体癌は不要です。
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。一度、HPVになったらレス関係なく2年に1回は子宮頸がん受けたほうが良いのですね。
不正出血が今はありませんが、数年前に何度かありました。
その時に、子宮頸がん体ガン受けましたが、異常なく、勝手にレスだからって安心してしまいました😫💦
不正出血あれば、体ガンも受けたほうが良いのですね。
ありがとうございました🙇- 6月3日
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます。子宮頸がんって細胞を取る検査ですよね?何度かしてますが怖くて、不正出血のみ検査をお願いしてます。
子宮体がんは、年齢に合わせて検査なのですね。
レスでも、毎年とか、2年に一度は受けたほうが良いですかね?😣💦
昔、HPVになり、数年前に検査をした時に、子宮頸がん、体がんは異常なかったのですが、先生にHPVになったことを伝えなかったので検査をしてもらえず、勝手に子宮頸がん体がん異常なかったから安心って思ってますが、良くないですよね😭
今後、子宮頸がん体がんにならないか不安もありますが、HPVは完治したか心配なのでその検査をしてもらいます😰
ママリ
仰る通りの検査内容です。
自治体が毎年安く受けられるようクーポンを配布してくれるのでそれで行ってます。
私も怖くて、内診が苦手であることを必ず伝えてます😱💦
レスでも受けておいた方がいいと思います。
大きな声で言えませんが、実母がレスなのに頸がんを患い子宮全摘出となっていました。
それからはしてなくても検査しなさいって親に言われます😱
初めてのママリ🔰
妊娠中の時はエコー?が見えたのですが内診は大丈夫だったのですが、子宮頸がん体がんの時の内診は怖くて怖くて、内診早く終われって思ってます😭
子宮頸がん体がんの時に、内診が苦手って伝えるようにします。
えっ?レスでと頸がんになって、子宮全摘出になるのですか?😱💦
実母、辛かったですね😭
レスで、数年前に検査を受けて異常なかったので、今後は大丈夫!って安心してしまいましたが、2年に1度 検査を受けるようにします😭
クーポンで安く受けられるのですね。クーポン届いたら受けます。
ありがとうございました🙇