※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もし異国で子育てすることになったら日本から何を持って行きますか?😂(0〜3歳)日本語の絵本とかですかね?

もし異国で子育てすることになったら日本から何を持って行きますか?😂(0〜3歳)
日本語の絵本とかですかね?

コメント

ままり

日本昔ばなしの絵本とか
ペンでタッチしたら日本語で
果物の名前とか色を教えて
くれるおもちゃとかお人形とかも
良いかもしれません☺️

国産の方が、作りや素材が良くて
しっかりしてそうな気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    すごく参考になりました😭
    同じ年代の子が触れている絵本は読んでおきたいですね✨

    やはりおもちゃの芸の細かさや質の良さは国産ならではの感じがしますよね!

    • 6月2日
  • ままり

    ままり

    参考になって良かったです☺️🎶

    生後何ヶ月で、異国に行くのかは
    わかりませんが🌏✈️
    図書館とかで本を借りて📚
    赤ちゃんの反応が良いもの
    じっと見つめている絵本等も
    購入して、持って行ってあげたら
    良いかもしれません☺️👶🏻

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後4ヶ月にアメリカに行きます…🥲やはりそういった条件も示して質問すべきでしたね💦

    今はまだキラキラピカピカなどの絵本も真顔で見つめるものの、反応は無い状態です😅もう現地のおもちゃで反応みようと思っていましたが、それで良いのか葛藤して質問してみました!

    日本昔話の絵本がシリーズで売っていたり、図鑑で検索したらアンパンマンシリーズで他にも多機能なおもちゃがたくさんあることを知ることができて本当に良かったです😣私1人では辿り着きませんでした。ありがとうございます🙇

    • 6月3日
  • ままり

    ままり

    いえいえ🤗🌈
    大丈夫ですよ😌🌷

    凄く、お子さん想いの
    素敵な質問だなあ〜
    っと、ほっこりしました🥰✨

    子供は、沢山吸収出来るので
    日本の良さも異国の素敵なところも
    どんどん教えてあげて下さい☺️🌏
    こちらこそ、ご丁寧にお返事して
    下さって、ありがとうございました😌💖

    • 6月3日
ままり

グッドアンサーに選んでいただき
ありがとうございます🥰🥰
色々と大変だとは思いますが
頑張って下さい😌🌷🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらこそありがとうございます🙇ままりさんの言葉に救われました🥰
    この子の反応を大事にしながら過ごしていきます☺️

    • 1時間前