※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の呼吸について、寝ている時に痰が絡んだような音を出すことがあります。母乳を飲んだ後に多いようですが、これは正常な呼吸なのでしょうか。顔色は問題ありません。

新生児の呼吸について

寝てる時なのですが「ん‪”‬ん‪”‬」と痰が絡んだような音をしている時が多々あります。母乳飲んだ後が多いような?
これは正常の呼吸なのでしょうか…

顔色などは全く悪くないです🙇🏻‍♀️💦

コメント

Sawa

大丈夫です。
大人が牛乳飲んだときとか粘り気のある唾液でたことないですか?
そんな感じのなので☺️
うちの子もよくゼロゼロ?言ってました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました( ¨̮ )
    飲んだあとすぐベットに寝かせず少し時間経ってから寝かせたらあまりゼロゼロ言わなくなりました🫶

    • 6月4日
はじめてのママリ

唸りとは違いますかね??
ゲップ出なかったりお腹苦しかったりでよく唸ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    唸りもたしかにあるかもしれないです…🤔💭
    母乳飲んで少し時間経ってからベットに寝かせるようにしたら少し軽減したように感じます!
    ありがとうございました🫶

    • 6月4日