※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rai
産婦人科・小児科

里帰り後、人気の小児科が混雑で3ヶ月健診が取れず、他の病院で予約。同じ病院で続けるべきか、予防接種と健診を別の病院でするべきか悩んでいます。

里帰りからも戻ってきて落ち着いたので、2ヶ月の予防接種予約ついでに3ヶ月健診の予約入れようと思ったら既に評判の良い小児科は予約満杯で来月はキャンセル待ちと💦
取れるのが最短7月から…、それだと5ヶ月健診になっちゃうので、ひとまず他の小児科で3ヶ月健診の予約しました💦

人気の小児科に驚いてます😅産まれたらすぐ予約する人も居ると地区の保健師さんがいってて、慌てて連絡しましたがおそかったです😱

健診て同じ小児科でやった方が継続してみてくれるからかえないほうがよいですか❓予防接種と健診の小児科が違うのも変でしょうか❓
質問ばっかりですみませんがお答え頂けると幸いです😭

コメント

まぁぁぃ

予約でいっぱいな小児科って多いですよね(^^;
うちは予防接種と健診や風邪などの受診する病院分けてますよ(^^)
予防接種は予約なしで待ち時間もほぼなく出来る所、受診は予約しないと無理なところです。周りの人もそぉいう人多いから変ではないと思いますよ(^^)予防接種は接種しなきゃいけない時期が決まってるものもありますから💦

  • rai

    rai

    回答ありがとうございます!
    小児科ってそうなんですね😵💦
    使い分け変じゃないとのことで安心しました(*^^*)

    • 4月4日