※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
お出かけ

6ヶ月の赤ちゃんとの沖縄旅行について質問です。ベビーカーを持っていくべきか迷っています。ホテル近くの海へ行く際や飲食店での利便性が心配です。また、ANAの飛行機でベビーカーは預けられるでしょうか?子連れで竹富島に行った経験のある方、アドバイスをお願いします。

【沖縄でのベビーカーについて】
※0歳の子供との旅行や飛行機などに関するご意見は質問の趣旨と異なりますので、お控え下さい。


6月末に、月齢6ヶ月の子供を連れて沖縄の竹富島へ2泊3日で旅行に行きます。
ホテルは星野リゾートです。

竹富島に行った事がなく不明点が多いので質問させて下さい。

①ベビーカーを持っていくか悩んでいます。
まだ6ヶ月なり立てなのでお座り出来ないし、
短時間ですがホテル近くの海へも行きたいので、その際に子供が横になれるベビーカーがあった方が良いのでは?
と思うんですが…
同じホテルに2泊なので、水牛などベビーカーが邪魔になるシーンの時はホテルに置き移動するつもりです。
(砂浜でベビーカーは押せないので畳んで抱っこ紐を上手く使うイメージでした)

飲食店にもし入った時もベビーカーが無いと抱っこ紐で食べ飲みする事になるので…
そう考えるとベビーカーがあると便利なのかと思いますが、実際どうなのかと悩んでいます💦


②初めて子供とANAの飛行機に乗りますが、
ベビーカーを持って行った場合、搭乗手続きの際にトランクと一緒に預かってもらえるのでしょうか?


竹富島へ子連れで旅行した事がある方、お力添え頂けますと幸いです🙏💦

コメント

はじめてのママリ🔰

最新の飛行機旅行が竹富島です🏝️🙋‍♀️
当時は妊娠超初期で子ども連れではなかったのですが、少しでもお力になれれば…

①ベビーカーは邪魔なシーンが多いのではないか、、と思います
そもそもベビーカーを押せるような舗装されていない道も多いですし、飲食店とはいえベビーカー連れで入れるほど広くないのでは…
石垣島内なら圧倒的にベビーカー必須ですが、竹富島はまた別格です

竹富島内は水牛以外自転車で移動しましたが、日陰も少ないし道はほぼ砂か石だし、とってもいいところでそれもまた楽しかったけど移動は大変だった記憶です😂

②機内持ち込みサイズでないのなら、預かってもらえますよ😊

旅行楽しめますように✈️