※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理不順で排卵日が不明。5月4日、5月11日、5月18日、5月20日に行為。検査薬の線が薄く、下痢の症状あり。胎嚢が見えるのはいつ頃か、病院に行くべきか相談したい。

生理不順で排卵日も確定してません。
最終生理4月26日
行為した日
5月4日
5月11日
5月18
5月20
です。
生理予定日から2日後からフライング検査
写真の通りです。
※生理予定日の2日後の夜、お腹の激痛と日汗(便が出て治りました)(便は硬いのから出てその後下痢)

日数にしては検査薬の線が薄く感じるのと、下痢の腹痛と日汗が気になります。
おそらく線の色的に排卵は遅れてますよね?
この場合胎嚢が見えるとしたらいつ病院行けばいいと思いますか?
正直、子宮外妊娠と流産が気になりますが、、
今すぐ行っても排卵ずれてだとしたら胎嚢すら見えないから分かりませんよね?
いつ頃行った方がいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

検査薬の濃さは私も薄い時濃い時があって不安でしたが今現在赤ちゃんは元気ですよ!!
通おうとされてる産院に一度電話をしてみるといいかもしれません!!
私は待てず生理予定日の1週間後に産院に行きました!!