
コメント

のりちゃん
私は1人目のときひどい吐き悪阻で入院を余儀なくされました。水を飲んでもすぐ吐く毎日で脱水症状も出る状態が、8ヶ月まで続きました😨
でも2人目妊娠中の現在、3ヶ月くらいで吐くこともなくなり、バリバリ立ち仕事してます!

ひめゆめれん
一人目はほとんど悪阻は無く、二人目三人目は7ヶ月位まで悪阻に悩まされました。😵
-
おかあさん
ひえぇ😨三人目さんまで酷かったんですね!
私後期つわりも酷いので、そのまま後期つわりと繋がって休まらない妊婦生活ですね💦- 4月3日

わらび餅
上2人酷い食べ悪阻でしたが
3人目たまーに気持ち悪くなるかなぁ~ぐらいの食べ悪阻でした💧
なので悪阻中に体重増えてヤバかったです笑
-
おかあさん
食べ悪阻タイプなんですね💦
気持ち悪いわ体重増えるわで踏んだり蹴ったりですよね💦
三人目で軽くなるパターンもあるんですね!希望が見えました✨- 4月3日

miho
私は1人目のときだけ悪阻がありました!
悪阻はその時その時であったりなかったりすると思います💧
-
おかあさん
こればっかりはその時にならないと分からないですよね😰
二人目で悪阻の洗礼を受けたので、もうあの辛さは勘弁してほしいです😣💦- 4月3日

Rina123
全員食べ悪阻で、体重管理が大変でした(^_^;)
1人目も2人目も10キロ増えて、今回も既に7キロ増えてます…(笑)
-
おかあさん
食べ悪阻は体重が大変ですね!😣
だって気持ち悪いんだもん!仕方ないよ!ですよ!😣
私はひたすらガムと白米・味噌汁でした!(笑)- 4月3日

たもみ
1人目は酷くて仕事も1ヶ月休職しましたが、2人目は食べてたら大丈夫だったけど食べ過ぎると気持ち悪くなって吐いてました。
3人目も食べてたら大丈夫だったけど吐く事は一切なかったので、悪阻は3人目が一番楽でした😊
-
おかあさん
休職する程の悪阻、大変でしたね😣
そうなんです。食べると落ち着くけど、食べすぎるとダメなんですよね。その塩梅が難しいです😣
しかし三人目が一番楽と聞けて少し安心しました😌- 4月4日

こゆみママ
はい(´;ω;`)
どんどん酷くなりました…
といっても年数が結構経ってからの妊娠ですが…今、3人目妊娠中で悪阻が本当に辛かったです。妊娠する歳も関係あるのかな?と思ってます😭
-
おかあさん
なるほど、年齢😌となると酷くなるコースですね😣💦私もそんなに若くはないので…💦
ご出産までもうあと少しですね💕頑張って下さい😆💕- 4月4日

sysh
1人目ほぼない、2人目何も食べれない、水すら吐く、起きてられないほどひどい、3人目ちょっと胃がムカムカする程度?
って感じでした!その時その時で違うんだなと思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
-
おかあさん
二人目が一番だったんですね😣
水すら吐いてたらもう点滴ですよね?
私は吐くのが苦手で(得意な人いないと思うけど)想像するだけで息苦しくなります😰- 4月4日

るる
一人目はつわりがあり匂いなどもだめでご飯も作れなかったりしましたが二人目はそこまでひどくなくご飯もつくれたり揚げ物たべれたりしました。三人目どうなるんだろって不安になりますよね、、
-
おかあさん
匂い悪阻ツライですね😣まだ匂いは経験がないです。
一人目は悪阻無かったんですが、満開の桜がダメでした。視覚悪阻?(笑)
三人目どうなるんだー😒ですよね…。- 4月4日

まっこ
私は1人目は悪阻はサッパリなかったんですが、2人目がもお~何でもゲロゲロしちゃって死ぬかと思いました。
3人目も1人目同様サッパリなくて、多少は悪阻あれば痩せるのかな~🎵なんてアホなこと考えましたがサッパリでした。
-
おかあさん
二人目さんだけだったんですね!😊ゲロゲロは経験したくないです😰吐くのは嫌だー
悪阻あったら痩せれるんですけど、しっかり戻っちゃいますね😒私1キロしか減らなかったですけど…- 4月4日
-
まっこ
2人目の時はもう何も食べれないのに吐き気が凄くて、胃酸で喉やられるしやつれるし⤵
元々肥満だったのに「頬がコケてきてるよ💧❗」なんて心配されるほどでした。
まぁ後期に入る頃には収まっちゃって…そこからあっという間に元通りです(´Д`|||)
今は皆さんの臨月MAXよりすっごい太ってるので痩せたかったんですが…そうはいかず💧(笑)- 4月4日
-
おかあさん
胃酸でやられるって言いますよね!😣
私は後期つわりも酷いタイプなので、後期に胃酸でやられてました😣
私も肥満体型なので少し悪阻に期待してましたが、あんなキツいならいいです…。
お互い努力で頑張りましょう💪(笑)- 4月4日

(*Ü*)ノ 3boys
1人目は胃がムカムカする程度
2人目は毎日、吐いてました。
スーパー行くのもダメでした。
3人目は妊娠の傾向にもなく
悪阻全くなしでした!
-
おかあさん
全くなし!良いですね!
私も三人目何もなしがいいです😰まだ吐く程の悪阻の経験ないので、次まさか…と戦々恐々です😣- 4月4日
-
(*Ü*)ノ 3boys
吐く悪阻は寝かしつけてる時に急に来て我慢できないことが辛かったです。
吐きすぎて胃痛がしました💦
食べても全て戻してしまうので意味がないんですが、胃は
お腹空くんですだけど食べたらすぐ拒絶反応のような感じで
吐いてました。
2人目が一番辛かったです。
産む度に悪阻が軽いもしくはない方がいいですよね。- 4月4日
-
おかあさん
吐き悪阻は急に来るんですね!モヤモヤ~が段々上に上がって来て吐くのかと思ってました😣
上の子の育児もあるのにホント大変ですよね💦
今のところ、三人出産されていたら一人は吐き悪阻って方ばかりです。
やっぱ三人産むと吐き悪阻はもれなくついてくるのか…と恐怖です😱- 4月4日
-
(*Ü*)ノ 3boys
妊娠してみないとわからないことですが、ないかもですしあるかもですし難しいですね。
知り合いは産むまで悪阻ありましたよ。
私はみんな同じ性別です。- 4月4日
-
おかあさん
あるかないか、ですもんね😊程度はあれ。
私も今のところ同じ性別です。
悪阻なんて原因不明ですもんね…。どう来るかなんて分かんないですね😣- 4月4日

pink
一人目は5wから出産中まで吐いていました。
入院まではありませんでしたが夏の間は点滴に通っていました。
二人目も5wから出産中まで吐いていました。
10wあたりでケトン体の値がプラス3とかになってしまい強制入院してました。
一人目より二人目の時の方がいろいろと悲惨になってました😣
でももう忘れました😅
-
おかあさん
忘れた!母は強しですね!👏
私は二人目は妊娠が分かる前から唸る程度の吐き気がありました。胃腸の強さには自信があったのでおかしい…と思ってたら妊娠してたって感じで😰どんどん酷くなり…。
早い時期から最後までは大変でしたね💦
強制入院のレベルって想像できないです💦- 4月4日
-
pink
約1ヶ月飲まず食わずで点滴のみでも吐いてました。
それでもわたしも赤ちゃんも生きてました😅
不思議です。- 4月4日
-
おかあさん
1ヶ月😱💦
本当にお母さんと赤ちゃんの生命力って凄いですね!尊敬しますm(__)m- 4月4日
-
pink
😅
- 4月4日

おはぎ&きなこのmama
期間は長い短いありますが、私の場合3回とも悪阻が酷かったですm(__)m3回とも体重-10㎏でしたm(__)m
-
おかあさん
辛いですね…-10㎏💦悪阻の壮絶さが伝わってきますよ😣
更に上のお子様のお世話もありますもんね。
今悪阻が落ち着いた頃でしょうか?お体お大事になさってくださいね😌- 4月4日
-
おはぎ&きなこのmama
15週過ぎたあたりから段々と楽になってきました(^^)
2人目3人目となると上の子のお世話があるのでなかなか大変ですよねm(__)m
お世話といってもピークの時はほぼ寝たきりで何もしてやれなかったのですが😭- 4月4日
-
おかあさん
しんどい時は仕方ないですよ😣
私も寝込んだ時はお世話ほったらかしになりますもん。そんな時って不思議と子供はおとなしくしてくれるんですよね😅(笑)- 4月4日
おかあさん
吐き悪阻😨恐怖です😨
私は寝込む+ガム必須くらいだったので。でもキツかった😰
二人目さんの方が軽くなるパターンもあるんですね!でもやっぱ3ヶ月まではあるんですね💦
お仕事して逞しいです!✨