※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

7年前に母方の祖父が亡くなり、今回久しぶりの妊娠中に父方の祖父も先が長くないとの連絡があり、同じような経験に戸惑いを感じています。

たまたまなんだろうけど、、7年前娘を妊娠9ヶ月の時に母方の祖父を亡くしました、突然でした
今回久しぶりの妊娠で、父方の祖父が先が長くないみたいって連絡が入り、、
年齢的に70代後半ではあって寿命が決まってるのはわかりますが、少ない妊娠中に同じような事がっと思うとモヤモヤ(?)してしまいます

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

虫とかが被害にあってくれるならうれしいんですけどね。
私も妊娠中に旦那の実家の老犬がなくなってました。それは出産後にきかされた話なのですが、70代ならまだまだ頑張ってほしいです。うちの親と年齢が近いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    父と母は離婚していて父とは7年程連絡とっていなかったので、朝起きてその様な連絡が入っていてびっくりしたのと同時に吐き気(?)がしました😭
    とりあえず土日にお見舞いに行こうと思っています、、

    • 5月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    吐き気、ショックがおおきかったんでしょうね(+_+)。
    お見舞い、いいと思います。元気だしてもらってください。お腹の赤ちゃんも育ってるよって報告できますしね(^ー^)

    それが生き甲斐になり、ガリガリの状況だったひとが、孫が産まれてからも長生きした例もしってます。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます
    まだ夫も子供も寝てて、母や姉にも連絡してないので1人でモヤモヤしてるところでした
    朝早くてコメントもつかないよな〜って思っていたのでそう言って頂けると少しでも心が軽くなれそうです、ありがとうございます😭!

    • 5月31日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    子供と寝落ちで寝たので、朝寝られなくて(笑)。
    ひとりでかかえるのしんどいときは、ママリでどんどん相談しましょ(^ー^)⤴️
    頑張って赤ちゃん産んでくださいね❗

    • 5月31日
3kidsママ

私のいとこの奥さんが妊娠中に、父方祖父と母方祖父が立て続けに亡くなってます🥺私の妊娠中は仲良くしていただいていたご近所のおじいちゃんおばあちゃんが亡くなってます。そういう事って重なる時は重なりますよね😭💦