※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日の面談で2歳8ヶ月の娘が同席する場合、スクールカウンセラーとの間を持たせる方法について相談です。

明日、上の子のことでスクールカウンセラーとの面談があります。
2歳8ヶ月の娘が同席せざるを得ないのですが、何で間を持たせたらいいでしょうか。
100均のシールブックは持っていこうと思うのですが、なんでも「ママ見て!」なので…
スマホを渡して自分の写ってる写真や動画を見せておくのや、お菓子を渡すのは、やはりだめですよね💦

コメント

ツー

スマホは全然良いと思います🙆
お菓子は、下の子だけなら問題ないかと思いますがあまり時間稼ぎにはならないかなって思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    スマホ大丈夫なんですね✨
    学校なんだか色々厳しいんじゃないかと怖くて…笑

    • 5月30日
たこさん

シールブック、スマホは写真も動画も大丈夫だと思います😊
お菓子は食べこぼしてしまうことも考えると、やめた方がいいと思います💦

あとは
お絵かき
ぬりえ
絵本
あたりでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々アイディアありがとうございます!
    そうですね!シールとお絵描き道具は持っていって、飽きたらスマホにしようとおもいます✨

    • 5月30日