※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が公園で滑り台を逆さ登りしている時、他の子が来て滑ろうとする場合、どうしますか?

この場合、注意しますか?


①自分の子が誰もいない公園で、滑り台を逆さ登りして遊んでいる時


②自分の子が公園で逆さ登りをして遊んでいたら、他の子が来て階段から登ってきて滑ろうとしていた場合

コメント

りな

どちらも注意します☺️

ひーちゃん

どちらもしています。

ある程度大きくなったら言う事なんて聞かないと思うけど😅
今は駄目なものはだめ。と教えないといけないと思っているので逆さ登りをしたら抱いて降ろして階段に誘導します

はじめてのママリ🔰

②は注意しますが①はしません。

はじめてのママリ🔰

①止めることはしませんが必ずそばで見守り、誰もいない時だけだよということは都度何度も話してます。

②注意して他の子にごめんねーと謝罪します。

はじめてのママリ🔰

両方注意します!
階段からだよとしっかり教えないとだめですので。。

ママりん

両方注意します。
誰もいないから良い、ってことではなくダメなものはダメなので💦

ma

①は注意しません。
誰もいないときだけやってます。同じ公園に誰かいるときはやらないように伝えてます。
止めないほうが良いと聞いたことがあって💦
あと、発達障害で体幹が弱くて、勧められたので人のいない公園でやってました

②気づかず他の子が来てしまったら、すぐに戻るように注意します