※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

4歳息子の保育園について。保育園の方針上、連絡ノートがないため保育園…

4歳息子の保育園について。

保育園の方針上、連絡ノートがないため保育園でのことは息子から話を聞くか先生から聞くか…になります。
仕事の都合上、担任の先生と会うことは少なく、たいていは遅番や早番をしている先生になります。

そのため、つい先日もレジャーシートがいる日があったにもかかわらずに保育園側からは何の連絡もありませんでした。(息子は持っていかずその日の帰りに知らされました。)
せめて、紙に印刷でもしてカバンに入れてくれれば…と思いました。
他にも担任に伝えて欲しいことを早番の先生に伝えていたにも関わらず、担任は知らなかったり、
必要な物品(購入しなきゃいけないもの)を前日の迎えの時に言われたり、対応に少し不満があります。

下の子も同じところに通ってますが、まだ小さいクラスなので連絡ノートがあり、担任の先生と直接伝達できるので助かっています。

コメント