
コメント

退会ユーザー
2型キッチンです。常温保存できるスパイス醤油、油はコンロ側の引き出しに入れてます。フライパン、食器類もコンロ側です。
シンク側→包丁まな板、鍋、ざるボウル、ふきん、ポリ袋、洗剤、排水口ネット、使い捨て手袋などを収納してます。
退会ユーザー
2型キッチンです。常温保存できるスパイス醤油、油はコンロ側の引き出しに入れてます。フライパン、食器類もコンロ側です。
シンク側→包丁まな板、鍋、ざるボウル、ふきん、ポリ袋、洗剤、排水口ネット、使い捨て手袋などを収納してます。
「住まい」に関する質問
引越しのご挨拶について… 近々、分譲の建売に引越します🏠✨️ 今住んでる賃貸の近くで、鍵の引渡しから、丸々1ヶ月は賃貸の解約もしないので、1ヶ月かけて大型家具以外は、ちょこちょこ自分たちで運ぶ予定です😀 引越し…
間取りについてアドバイス頂きたいです。 二階建ての家です。坪数34程です。 ちなみに左下から西日が入る形になってます。シェードをつける予定です。 現在考えてる間取りになるよう組み立ててるので画像荒くてすみませ…
北九州の治安について 大前提旦那の出身地です。 20年ほど前まで住んでおり、過去に 実家付近での頻繁な発砲騒ぎ(ヤクザが付近にたくさん住んでいる) 血だらけの自転車に乗っている人が日本刀振り回して殺人(未遂?)…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
まな板も引き出し内にしまわれていますか?
オーダーキッチンなのですが、シンク側に3段の引き出しが付くのですがその高さも悩んでいます。
ポリ袋などのストックを一番下にいれようと思っているのですが、そこはそんなに高さいりませんか?
退会ユーザー
我が家のキッチンは流しの下が3段になってて、①包丁🔪専用収納→②深さのある収納→③浅い収納です。
まな板、ポリ袋、ふきん、スーパー袋は②に入れてます。
ズボラなので…ふきんやスーパー袋を畳まずガサッと収納してて嵩張るからです😅
几帳面な人なら浅めの収納で大丈夫だと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
参考になります…!
超が付くガサツなので深めの収納も用意します🤣
あと、II型使ったことなくて不安なのですが、慣れれば使いやすいですか?
退会ユーザー
我が家はコンロ側3.5mで作業スペース広々にしたので、かなり使いやすいです😊
LDKへの油トビも少ないので気に入ってます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!🥰コンロの位置は壁の横にしましたか?
退会ユーザー
壁側です。壁真横じゃなくて30センチほど離してますが。
はじめてのママリ🔰
油飛びはどうですか?
うちも同じ感じ(壁から40cm)で、背面はタイルですが横の壁をどうしようか迷っています…キッチンパネルですか?
はじめてのママリ🔰
おしゃれなキッチンですね🥰色々教えていただきありがとうございました!
参考にさせていただきます🙇♀️