
キッチン横の通路にダイニングテーブルがあり、ペンダントライトかシーリングライトか迷っています。ペンダントライトが邪魔になるか心配です。オススメの照明があれば教えてください。
ダイニングテーブルの上の照明を永遠と悩んでいます。
もしアドバイスいただけたら嬉しいです!
横並びキッチンで、キッチン横の通路を挟んでテーブルです。
カップボード上、キッチンはダウンライト昼白色、シンク上はダクトレールに調光調色できるスポットライト3灯つけてます。
もともとダイニングにはペンダントライトつけたいな〜と思っていたんですが、キッチン側の天井がすごくスッキリしていて、ダイニング上にペンダントライトつけたら邪魔くさいのでは…?おしゃれなシーリングライトとかのほうがいいかも…?と悩み始めました。
今は画像の3種類で迷ってます😥
ペンダントライト邪魔くさいと思ったことありますか?
こういうのオススメ!というものがあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
シンク上がスポットライトでダイニングがペンダントはうるさいかもと思います🤔
シーリングも私は微妙と思うのでどちらかだけが良いかなと思います。
けどたくさんライト付いてても好みの問題なのでおかしくはないかもしれません。
キッチン上は何でスポットライト?イスや台とか乗らないと届かなから動かさないと思います。それともキッチンの端のところでちょうど吹き抜けになってて吹き抜け部分にスポットライトとかですかね?🤔
もしくは長いダクトレールにして小さめのペンダントをキッチン~ダイニングまで6連とかにします。
これもちょっと古い流行りかもしれませんが💦

はじめてのママリ🔰
ペンダントライトはオシャレなんですが埃が溜まっているのが、すごく気になります💦
まめに掃除する方なら問題ないと思いますが、我が家は掃除が嫌で全部ダウンライトにしました😂
-
はじめてのママリ🔰
すみません、コメント頂いたのに見逃してました💦
結局ペンダントライトにしたんですが、おっしゃる通りホコリ溜まってます!!!笑
ダウンライトお掃除しなくていいしフラットだしいいですよね☺️- 6月20日
はじめてのママリ🔰
ペンダントライトは1灯のつもりなんですがうるさいですかね😭?
キッチン上はダウンライトだけだとつまらないかなーと思って、かといって小さなペンダントライト3灯は邪魔になりそう(キッチんン手前から吹き抜けなのでせっかくの広々感が薄まっちゃうかと)だったので、スッキリしてるけどおしゃれなスポットライトにしてみました。動かすことないのでこれは割と気に入ってます😅
照明は難しいですね💦