※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

ストーカー行為で警察の対応は?対応のきっかけや逆恨みの有無を知りたいです。

ストーカー行為をされた場合、何も直接的に危害を加えられてなければ警察は対応してくれませんか?


警察になにかして貰えた場合、何がきっかけだったか知りたいです。
また、接近禁止など相手に下った場合、逆恨みなどなかったか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

つきまとい事案として扱ってくれましたが、あくまで事件ではなく事案なので深くまでは調査されませんでした。

近隣の防犯カメラを見て、
・衝動性のものなのか常習性のものなのかを確認
・人物が特定できた場合は、対象に注意
という感じです。

私の場合は人物特定は出来ませんでしたが、常習性の確認は防犯カメラから取れたので、転居を促されて翌月に引っ越しました。

相談時点で緊急ダイアルリスト?に登録したので、引っ越して違う地域になっても、登録から1年間は110に発信すると私が誰で、過去どんな相談を受けているのかみたいなのがすぐ分かる仕組みになってました!

↑それもあり、事故に遭遇した時に完全にダイヤルのこと忘れており110番したら、ストーカーと勘違いされて逆にややこしくなりました…😥