※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開がなぜマイナスに捉えられるのか疑問です。友人や職場で否定的な反応を受けることがあり、その理由や皆さんの考えを知りたいです。

帝王切開がなぜそこまでマイナスに捉えられてしまうのか、よくわかりません。

友人は緊急帝王切開になる時に嫌で嫌で大泣きしたそうです。

私自身、帝王切開で出産しましたが 周りに帝王切開だと話すと「あ〜‥帝王切開だったんだ‥」とめちゃくちゃ沈んだ感じで言われます。

おまけに完ミ、0歳から保育園に預けてるので、職場の人から結構ドン引きされます😂

皆さんはなぜ帝王切開がそこまでマイナスに捉えられてしまうと思いますか?
また、帝王切開がすごく嫌だって方、理由はなぜですか?。


純粋に疑問に思ったので質問しました🙋‍♀️

コメント

ままり

お腹を切ることが怖いのはあると思います😭あと、術後の痛みに耐えれるかこわいです💦

私はあまり気にしませんが、
お腹の傷が残るとかですかね💦
考えただけで帝王切開は怖いです😭

はじめてのママリ🔰

経膣分娩、帝王切開どっちも経験しました。
どっちもメリットデメリットあると思いました!どっちがいいかは選べないです。どっちも痛かったしどんな手段であれ産んだ私たちは立派です!笑

がちゃp

どちらも怖いですが、
帝王切開のほうが治りが遅いイメージがいるからかもしれません!

ままり

マイナスというか、帝王切開は希望してするものでなく、経膣分娩ができないケースのときなので「大変だったんだな」という感じの周りのリアクションになるのかなと思います

本人が嫌がるのは、手術になるしお腹を切るからじゃないですかね。やはり体の負担も大きいようですし。

1児のMaMa💙

私はコロナで自宅療養中に陣痛きちゃったので帝王切開になりました。

嫌だと言うか本当は立ち会える予定だったのでショックの方が大きかったです。

deleted user

自然分娩、無痛分娩、帝王切開全て立派なお産だと思います。わたし自身が帝王切開で産まれていて、母には感謝しています。

ただ帝王切開だと自然分娩とは違うリスクがありますし何かしらのハイリスク分娩だったんだろうなと想像するので明るい反応は出来ないです。
もしその方が元々子沢山を望んでいたとしたら、帝王切開だと人数に制限も出てしまいますし。。

身近に1人目の分娩に異常があり産院から救急車で運ばれて緊急帝王切開になった人がいて、その方は2人目を諦めました。


わたしは1人目を自然分娩で産み、2人目は無痛分娩を予定しています。
帝王切開がすごく嫌なわけではないですが、傷の治りが遅いのは嫌です。自然分娩でも会陰切開しないで良いならしない方を選びますし、お腹も切らなくて良いなら切りたくないです。

完ミや0歳で入園に関しては全く引かないです!

はじめてのママリ🔰

自分は予定帝王切開で妊娠中期から既に自然分娩は出来ないと言われていましたが、何よりも手術が怖くて震えてました😅
今となっては次の帝王切開も全然大丈夫ですが、ママ仲間は全員自然分娩なので「大変だったね💦」と、とにかく労われます😅

もしかしたらはじめてのママリ🔰さんに対しても、みなさん気遣いの意味で濁した感じに聞こえたりする場合もあるかも…と思いました☺️
缶ミとか0歳保育についてドン引きされるのは余計なお世話だなと思うのですが…💦

はじめてのママリ🔰

私は陣痛味わうことなく帝王切開になりましたが
やっぱり陣痛味わって下から産んでみたい願望というか、
帝王切開が嫌というよりは
経膣分娩してみたかったなとは思います!
あと旦那に立ち会いしてほしかったなとか!
完全な自己満ですけどね💦

私は、周りには帝王切開と話しても
沈んだ感じと言うよりは
大変だったよね、すごいね🥹
という感じで
マイナスらしい印象は特に持たれてはないと思いました!

帝王切開なのと、完ミ、
早くから保育園に預けるのって
なんか引かれる関連性は有るのです?🤔

め🔰

私も全く理解できません。
日本の場合、全出産の3分の1は帝王切開の時代ですし、帝王切開希望する人も増えてるとも聞きますけど。