
コメント

がらぴ子
小学生……色々問題出てきますよね……😮💨

いぬ
案外今までのどの年齢よりデリケートでどう接すればいいのかわからなくなってます。昨日も夜中どうしたらいいのか分からなくて泣いてしまいました😔
その上父親不在、一歳児いるからなかなか上のケア出来ずで悪循環に陥ってる気がします😭
-
ありゅー🍏
本当にその通りで、考えれば考えるほど何が正解かわからず、、🥲
小さい子もいると尚更大変ですよね💦
私なんか1人でこれなんで2人育ててるなんてすごいです😭- 5月29日
-
いぬ
怒鳴ればしぶしぶ言う事聞くけど怒鳴る労力😔そして怒鳴って動くのは子の為にもなってないと理解してるし毎日自己嫌悪と将来の不安とで心の中が押し潰されますよね。
同じ事を感じて過ごしておられる方がコメント欄含めていらっしゃると分かって私も少し心救われました😭- 5月29日

より
環境がガラッと変わって、親も子も大変ですよね💦
-
ありゅー🍏
うちの子はもう2年生なんですが、日に日にしんどくなってきます、、🥲
- 5月29日
-
より
だんだん手が離れて、親がどこまで干渉するのか、迷いますよね。2人目ですけど、なんだかんだ悩みますね😅
- 5月29日

ママリ☺︎
うちも小1になり
小学生生活が始まりましたが
ほんとそ!思います😭
幼稚園児がどんだけよかったってよく戻りたいって思います…。
この先どんどんトラブルとか乗り越えないといけない壁がでてくると思うと母親として
ちゃんとやってけるのか不安です😭
-
ありゅー🍏
幼稚園のときが楽でしたよね、、🥲
うちはもう2年生で小学校2年目なのにこれです、、
トラブルもありますし娘も口答えがすごくて常にイライラしてしまいます😭- 5月29日
-
ママリ☺︎
トラブルってどんな感じですか?😭
女の子ってややこしいですよね😭
うちは特定の仲良しがいないみたいで休み時間は1人で折り紙したり図書室いったりしてるみたいで
本人は今のとこ気にしてなさそうですが
なんか切ないです😭- 5月29日
ありゅー🍏
育児してきて今が一番しんどいです、、🥲