※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさんは寝不足
子育て・グッズ

息子がママ大好きで嬉しいけど、家事や食事、お風呂がままならず、しんどい。パパは嫌みたいで手伝わない。いつまで続くか不安。今は少しパパの所にも行って欲しい。

最近息子がママ大好きです😅
嬉しい反面、家事も自分の食事もお風呂もままならず、しんどいです。。
本当に可愛いんです!!だけど、やっぱり少ししんどくなる時もあります。
パパは嫌みたいで、ご飯の介助、朝の着替え、なんなら私に近づこうものなら怒って叩く&あっち行けと泣きます😂
これっていつまで続くんですかね?
私が1番って思うとやっぱりすごく嬉しいんです。矛盾してますよね💦
いつか離れてしまう時が来るのが寂しいけど、今は少しパパの所にも行って欲しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

それわかります…
嬉しいけど、ちょっと離れてほしい…
うちの長女もそんな感じで、幼稚園に入るとさらにひどくなり😅、ママといたいからという理由で幼稚園行きたがらなかったり…
ただ幼稚園の間は離れられるので私の心の平穏は保たれています🤣
ママ好きやばいなぁと思って、うちは満3で3歳になったらすぐ入園させました。
いや!と言って泣きながら行きましたが、いざ行けばるんるんで帰ってくるので大丈夫そうです。

  • みーさんは寝不足

    みーさんは寝不足

    コメントありがとうございます!
    うちは一歳から保育園に行っているのですが、なんでか今になって突然ママ、ママと言いだしました🙄笑
    もっと小さい頃は後追いもしてましたが、なんで今?って感じです😂
    私も仕事中はしばし息子と離れるので少し気が楽です😅土日は大変ですけどね💦
    共感いただき、嬉しかったです!

    • 5月28日
なの

子供ってほんとにママ大好きですよね😂♡
3、4歳でアクロバティックなパパとの遊びが楽しくなってくるとパパにも行くようになりました🥹
しんどい時は思い切ってパパに任せるのもありだと思います!

  • みーさんは寝不足

    みーさんは寝不足

    コメントありがとうございます!
    こんなにも人に好かれたのは初めてです笑
    確かに、大きくなるとパパの方がアクティブに遊べるので、そっちに行くかもですね😂
    本当しんどすぎて、近々1人時間をもらう予定です😅

    • 5月28日
  • なの

    なの

    無償の愛をくれますよね💕︎
    いまはママにダメと言われたらパパにいって、パパにダメと言われたらママにきます😆
    ママ大好き♡しか言わなかったのがママとパパが大好きって言うように変わりました!
    嫌がられてもパパが根気よく愛でたおかげかなと思います🤣

    • 5月29日
  • みーさんは寝不足

    みーさんは寝不足

    本当にそうですね☺️
    行ったり来たりするの、可愛いですね😍
    やはり、パパは根気強く✊ですね!!私がパパの立場なら心折れるくらい嫌われてるので、それでもさほど気にしてない主人をある意味尊敬しているところです😂

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

小1の娘が同じくらいの時からずーっとママっ子です☺️
パパと寝たことないですし、お風呂も年に10回あるかな…
とにかく何でもママはいまだに変わりませんよ✨
パパでも良くなるより先に自分でほぼ何でもできるので手が離れたなぁって感じます🫶🏻

  • みーさんは寝不足

    みーさんは寝不足

    コメントありがとうございます!
    うちも夜寝るのはずーっと私とです😅お風呂は主人とも楽しそうに入るんですけど、入るまでが中々大変です🥲笑
    確かに、パパでも良いになる前に手がかからなくなりそうです😂
    寂しいような、嬉しいような。。本当勝手ですよね💦
    しんどいですが、今しかないと思って向き合いたいと思います!

    • 5月28日