
娘が歯ブラシセットを前もって持っていったら怒られた。学校によって異なるかも。
小学1年生の娘がおります。
先日学校からのお便りに、今週の木曜日に歯ブラシセットを持ってくるようにと書いてあったため2日前の今日娘に持たせました。
娘が先生に置き場所を聞くと「それは木曜日に使うものだから木曜日に持ってこなきゃダメ」と言われたそうです。
当日忘れないようにと前もって持たせたのですが、当日持っていくのが基本なのでしょうか。
怒られてしまったとしょんぼりしている娘に申し訳ないです。
みなさんの学校では前もって持っていくのはOKですか?
先生によりけりなのかな。
ちょっとモヤッとしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ
うちの娘も小1です!
うちの学校は、前もって持たせるのアリみたいです。わたしは前日に持たせる派なのですが、子供たちは、もうみんな持ってきてるから持っていきたいといって、前々から持っていきます❗先生によるのかもですね❗

はじめてのママリ🔰
先生によりけりなんですかね💦
でもわざわざ怒って言うことじゃないと思いますね。
モヤモヤします🙄
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんです!当日じゃないとダメな理由もわからないのでモヤモヤします(;´Д`)- 5月28日

はじめてのママリ🔰
うちも一年生です!
前もって持って行っていいみたいですが
私が早く持っていて
無くなったとかなるんじゃ?と心配で
前日に持たせようと思ってても、
みんな持って来てるから
持って行きたい!と言うので
早めに持たせたことあります😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに!早めに持って行きすぎると無くしちゃう可能性もありますね😳
これからは前日くらいに持たせようと思います😊- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
置く場所は決まってることが多く、
そこに置いててね〜って言われてるから
自分で置きに行くんですが、
やっぱり一年生だしイタズラとかしちゃう子もいるかも?
それでいざ使いますってときに
持って行ってたのにない!とかなるかも?!と
心配性な私は思ってます😂笑
幼稚園の頃は早い方が先生助かるよね!と
持って行けるものは次の日とかに持って行ってましたが、
小学校は幼稚園程手厚さないですし、
こちらが気をつけないとって
勝手に思ってます(笑)- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
30人ほどの子どもたちを1人で見なければいけない先生は大変ですよね(;´Д`)一年生は特に😅
気をつけるに越したことはないですね!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
アリなんですね❗️
やっぱり先生によりますよね。
当日忘れるよりいいじゃん〜なんて思ってしまいました(笑)
はじめてのママリ
たしかに!腐るもんじゃないし問題ないですよね!