※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三回食にするときのミルクの時間と量について相談です。400mlは三回食でも飲むべき?授乳回数は変えない方がいいでしょうか?授乳がストレスです😥アドバイスをお願いします。

離乳食とミルクのスケジュールについて質問です!

現在二回食ですが最近ミルクをトータルで400mlちょっとしか飲まなくなってしまったので(完ミで5回)、
三回食にしようと思います。離乳食はパクパク食べてくれて、現在一食120g前後は食べています。

朝食 8:00
昼食 12:00
夕食 18:00

を目安にすると、ミルクはどの時間に何回あげればよいでしょうか?
三回食でもトータル400mlは飲んだ方が良いですよね‥?授乳回数は減らさない方が良いのでしょうか?
正直全然飲んでくれないので授乳の時間がストレスです😥

アドバイスお待ちしております✨

コメント

コーラ大好きママ

ご飯食べるなら、ミルクは飲みたくないなら無理に飲まなくても良いんじゃないですか?飲みたくなるまでそのかわりに麦茶を飲んでみるとか🥰

また、ミルク飲むなら、食前にあげるか、それが嫌なら食後に、寝る前に飲めるだけ飲むみたいな感じはどうでしょうか?

おしっこ、うんちがちゃんと出て、普段と変わらなければ大丈夫です。少しずつ、ご飯メインに移行してきているサインじゃないでしょうか?🥰