※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰る
子育て・グッズ

子供の育児で同居の義父母にストレス。同居解消の経験や共感を求めています。

毎日イライラが止まりません…
子供は生後7ヶ月になりますが、7ヶ月経っても同居の義父母たちにわたしはずっとガルガルしてます。
毎日抱っこさせてほしい、大声で○○くーん!と呼び気を引かせたい、子供を1階に連れて行くとほぼ監視してるみたいにずっと見てる。正直気持ち悪い度合いまで言ってます…
旦那に強く言ってもらいましたが、これでもわたし抑えてるのって言ってたらしいです…
ちなみに、子供の身の回りのことは一切やってくれません、まず預けられる状況でもないし預けたくもないしやらせたくもないです。おむつだけでもいいかと思ってお願いしても、義母の持病を理由にムリ!ヤダ!と言われました。
同居解消実際にされた方とかいますか?
話に共感していただけるだけでも大丈夫です。😭

コメント

🍎🍎🍎

無理?やだ?はぁ??
じゃああなたが介護必要になっても何か要求してきても無理!やだ!って言いますね😇って感じですよね!
可愛がりたいだけってのが一番ムカつきます!!
ガルガルおつかれさまです😭

私は幸い義母とは絶縁したので気楽なものですが旦那が生まれたの教えたからお祝いとかも現金書留で送られてきましたが受取拒否しました!笑
絶対会わせたくないので😇

  • はじめてのママリ🔰る

    はじめてのママリ🔰る

    ほんとにそうです。
    絶対介護なんてしたくないです…
    可愛いところばっかり横取りして、大変なことは一切知らないので本当最悪です😔
    現金書留😱受け取ったら渡したんだから〜ってなりますもんね笑

    • 5月29日
あこ

私も下の子7ヶ月で同居です!
義父に対してガルガルしてます😁
普段おんぶしながら家事してますが、本人が降りて遊びたそうにしてたり私の腰が痛かったりすると寝転がしてますがすぐ抱っこしに来て、息子の手を義父の口に入れさせて遊ぶのでぶっ飛ばしてやりたいです💢汚すぎる💢
義母はそんなことはしないのでよく抱っこお願いしますが義父にはできるだけ抱っこさせたくないです😭
義母も声がでかいので、上の子たちが寝てても末っ子が起きてたら大声で声かけるから腹立ちます😂
疲れますよね💦

  • はじめてのママリ🔰る

    はじめてのママリ🔰る

    自分たちの子でもないのにありえないですよね!😡
    うちの義父母も汚いことしてきます…
    ほんとに疲れる毎日です…
    離乳食も最近食べなくなったりいろんなことが重なってストレスです😔
    同居の方少ないので共感できる部分あって嬉しいです。ありがとうございます!

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

お世話はしないけど気になるし構いたい。美味しいとこどりして好かれたいって感じですね。
これでも抑えてるってことは、エスカレートするかもという可能性を考えるとゾッとします…。
ママの精神衛生って子どもにはとても大切だと思うので、同居解消してスッキリしちゃった方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰る

    はじめてのママリ🔰る

    そうです。美味しいところだけ持ってかれます。
    祖父母はもう子育て終わってるんだから見守ってればいいのに。と毎日思ってます😭
    ほんとに自分がイライラしたりストレスかかってると子供にもたまにイライラしてしまったり、落ち込んだりしてるので早めにスッキリさせたいです…

    • 5月29日