※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨーヨー
お出かけ

キッザニア東京に夏休みに行く予定。初めてなのでアドバイスを。子供は7歳と4歳で、救命救急士が第一希望。平日の8時半ごろ到着予定。回り方や早着のアドバイスをお願いします。

キッザニア東京について

夏休みにキッザニア東京に行こうと計画をしています。
初めて行くので、どの様に回ったら良いかも分からず、アドバイスを宜しくお願い致します。
ちなみに7歳、4歳の子供がいます👦👧
2人共第一希望は救命救急士で、次いでガソリンスタンド、出版社、ミルクハウス希望です。
夏休みの平日に行く予定で、家から1時間半程かかるので、8時半ごろに着く様に行こうと思っています!

回り方やもう少し早く着いたほうが良いなど、アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご希望のものでしたらすごく人気、というわけではないので、普通の平日でしたら8時半着でも充分楽しめると思います!
ただ、救急救命士はおそらく他の病院のものと順番だったと思うので回数が少ないと思います。平日で来場者がすくないととさらに回数が減らさせる可能性があるので一番先に救急救命士を取られたほうが良いと思います。
ガソリンスタンド、ミルクハウス、出版社は平日なら割と近い時間で取れるのではないかとおもいます。
出版社は絵本と図鑑がありますがどちらでも大丈夫でしょうか?
交互なのでどちらか希望がある場合は開催される時間を見て救急救命士と被らないように予約して下さい。

楽しいキッザニアになりますように😊

  • ヨーヨー

    ヨーヨー

    夏休みなので、混んで思う様に体験出来ないのかなーっと思っていましたが、ちょっと安心しました😮‍💨
    救命救急士はとりあえず1番に予約します!
    色々なお仕事の組み合わせが難しそうですね…
    頑張ってみます💪

    • 5月31日