![はっちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で羊水は減っていない。前駆陣痛の症状あり、血圧も上昇。内診が苦手で痛みに耐えられず不安。内診のコツを教えて欲しい。
昨日検診でしたが、羊水が減っていないとのことでした…。
本来であれば36-38wから徐々に減るみたいですが、減っていないと。だからと言ってはですが、可愛いお顔を見ることができたのは嬉しかったです❤️🔥
(頬っぺたぷくぷくがたまらなくら可愛いです🥹)
ただ、前駆陣痛のような症状もあってりなかったり。
少しずつ血圧も上がってきているので、早くお産した方がいいと言われましたが、予定日まではもう少し日にちがあるので来週の検診まで様子見の予定です。
また内診が本当に苦手で、いつも痛みに耐えられず叫んでしまいます…。
内診のコツってありますか?
どうしても痛いんです…。こんな状態で出産できるのか毎日不安です。。
不安から独り言を書いてしまいすみません…。
- はっちー(生後8ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
可愛いですね🥰
私は、38週の時に子宮口開いてなくて硬くて…、でもその2日、3日後に破水して、その日に出産しました!
内診も陣痛もリラックスしたりするといいですよ😊
陣痛の場合は長時間痛みに耐えてしんどくて、心が折れそうになりますが、赤ちゃんにもうすぐ会えるって思えば、痛みに耐えられます。
内診、緊張しますが、私も苦手でしたが、臨月の時には慣れました😅💦
怖がりな私が内診も、出産も出来たので、はっちーさんも乗り越えられますよ😭💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まぁーかわいい🥺✨
げきかわです〜🥺
内診のコツは無になる事です。
ひたすら違う事を考えて深呼吸🙋♀️
この後何しようかなぁーとか、この先生の趣味何かなぁーとか、
あそこのラーメン食べに行きたいなぁーとか!
-
はっちー
ありがとうございます🥲♡
ぷくぷくのベイビーに早く会いたいです🥹
無になることですね!
どうしても怖い!痛い!が脳内に刻まれていて身体が強張ってしまうんです…。
でも無になれるように努力します。
次回は検診後に焼肉を食べたい!て考えながら耐えます✊- 5月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生によると思いますm(._.)m
私が産んだ産院の先生の内診は全然痛くないです!
強いて言えば力入れると痛むので、力抜く事ですかね🥲
出産できます!もう産むしか方法ないです!!案外耐えれます!
-
はっちー
ありがとうございます🥲
最初に男性の先生だっだのですが、無理矢理突っ込まれてだいぶ痛かったのがトラウマになってしまって、、、その次は女性の先生だったのですがそこまで痛くなかったはずなのに身体が拒んでしまいました…。本当に先生によるんだと思います。。
いつも力が入ってしまうので、力を抜くことを心がけます。
産むしかないですよね!!母は強し!ですね!!- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
一度痛い思いすると
力入りますもんね😭
そうです!母は強しです!
もうすぐで会えますね👶🏻🌱
お身体に気をつけて下さいね!- 5月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ぷくぷくほっぺがかわいいですね😍
めちゃくちゃ綺麗に写ってて羨ましいです💓
内診私もすごく苦手です😣
全身力を抜いて息をはくって意識しますがやっぱり身構えちゃって体が強張ります😭
でも、出産は止められないので助産師さんの声掛けに合わせて呼吸すればそのうち出てきます😂
-
はっちー
羊水が多いからこそ、綺麗に写っているみたいです🥹羊水が減ると骨盤に頭が入るのでお顔が見えないと言われちゃいました💦
内診苦手ですか🥹
身体が強張ってしまいますよね💦
看護師さんにリラックス!リラックス!て言われて頭では分かっているのに、、です。
そうですよね!赤ちゃんを止めることはできないので助産師さんに合わせて呼吸を心がけます🥲- 5月28日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
かわいいー🥰減った方が良いんですか!!何も言われたことなかったです😳
何もない状態で抜こうとすると難しいので、一度力いっぱい力んでから抜くと力が抜けやすいですよ〜😊ギュッ!ふぁーと力を抜きつつ呼吸はふーーーーーと細く長く…ってのがなかなか難しいですよね😂
-
はっちー
減らないと骨盤に頭が入ってこれないみたいです🥲💦
ギュッと力を入れてから、ふーーーーーと息抜くのを心がけます。。方法を教えていただきありがとうございます😭❤️🔥- 5月28日
-
ママリ🔰
そうなんですねー!!全然知らなかったです😂
肩に力を入れて拳を握ると力が入りやすいです!強張っても大丈夫です!もっと強張らせて強張らせて強張らせたらチカラを抜いたらいいのです☺️
いきむ時も助産師さんが教えてくれます😋陣痛は内診の痛い感じとはまた種類の違う痛みですが、ふーーーーーっとゆっくり息を吐いたらだいぶマシでした!!- 5月28日
-
はっちー
昨日早速、家で練習するときに家でギュッと力を入れて力を抜いてみました♡ そうしたら痛みが少し半減した気が?します!笑
また、その時に鼻から吸って口から長く細く息を吐くことを意識してみました🥰❤️🔥!
先輩ママさんからの助言、本当にありがたいです😭😭- 5月29日
-
ママリ🔰
おぉー✨早速練習なさったんですね☺️✨信じる心…大事です♡笑
口からでも鼻からでも大量に吸い込んでゆっくり吐いてください〜!🤣
抜くのはわかってるんですけど、いざ抜こうと思って力を抜くのって難しいですよね😂
練習の成果が楽しみですね🥰もうすぐ会えるのも楽しみですねぇ🥰- 5月29日
![とまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまこ
ぷくぷくほっぺかわいいですね🩷臨月なのにこんなに綺麗に写っててすごいです!
羊水はピークよりは減りますが、この「減ってない」の意味は、減ってなくて赤ちゃんの元気も胎盤機能も問題ないってことだと思いますよ!私も健診で「羊水ちゃんとあるから大丈夫そうだね」と言われました。
内診は何しろ力を抜くこと、あと、会陰マッサージがてら膣の入り口付近を自分で触って、触れられることに慣れておくのもいいと思います!
-
はっちー
羊水が減ると骨盤に頭がカポッと入るのでお顔が見えないのですが、羊水がまだあるのでぷかぷか浮いていてお顔が綺麗に見えたみたいです😂
とまこさんも似たようなことを言われたんですね🥲安心しました!
力を抜くこと!この言葉を肝に銘じます!!
マッサージの時に合わせて触ることもチャレンジしてみます😭✊本当にありがとうございます🙇♀️- 5月28日
はっちー
ありがとうございます🥲
38wの数日後に破水して、その日に出産だったんですね!!
内診や陣痛のコツはリラックスですね。。。身体が強張ってしまってカチカチに緊張してしまっているみたいです。。。
呼吸ですよね🥲
たくさんのアドバイス嬉しいです🥲
来週の検診ではリラックスできるように心がけます!