※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ネット不可の理由や実店舗の利点について教えてください。

質問で、ある商品を探しています・ネットは不可です、というのを見かけるのですが、
なぜネットは不可なのでしょうか?

自分は逆で、買えるものはAmazonやネット、食品もネットスーパーがメインなくらいネットショッピングに依存して生活しています。

自分なりに…試着が必要、見比べたい、実物を見てから決めたい、今すぐに欲しいなどの理由を思いつきました。

そのほかで、実店舗に限定する理由はありますか?
いろんな意見を聞いてみたいです!😊😊

コメント

2児ママ

私は実物が見たい、送料をかけたくないが基本ですかね!

ネットでも特に安く買えない場合、
近くに売ってるなら実物も見れるし
送料分安く買えるしって思います😊

小さい傷や汚れが多いブランドとかは特に
実物見ておきたいですね🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!節約意識すばらしいです🥹
    ネットだと多少の傷や汚れは目をつぶるしかないみたいなところありますしね…納得です!

    • 5月28日
マーマまま🔰

クレジットカード/d払い等ができないとか、ポイントが実店舗でしかつけてもらえないとかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支払いの都合は大きそうですね!ありがとうございます😊

    • 5月28日
313

その他なら…万が一商品に不備があった時に返品交換をスムーズに行えるようにとかですかね。
あとは現金払いしたい(コンビニ払いや銀振だと手数料がかかるから)とかもあるかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!確かにネットショッピングの返品交換は手続き面倒がちです😅

    • 5月28日
はじめてのママリ

買ったものを家族に知られたくない、現金で買いたいなどですかねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家族に知られたくないという発想はなかったです!勉強になります。
    ありがとうございます😊

    • 5月28日