※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakigank^^
子育て・グッズ

チャイルドシートの義務違反について疑問。子供の安全が心配。幼稚園でも見かける。命を守るべき。

ずっと疑問です。

なぜチャイルドシートが義務なのに、チャイルドシートつけないんでしょうか?

事故の時に子供が飛んでって死んだとか、最近は連発して事故がありました。


でも幼稚園に行くとしてない子だらけ。

まさかの友人もこの前旦那さんが子供のせて迎えにきた時に、お兄ちゃんはシートベルトしてるのに、後ろに下の子がチャイルドシートに座ってはいたけど、肩ベルトせずに熟睡してました。

それを普通とできる意味がわかりません。


子供をめっちゃ可愛がって、甘やかしてる家庭ですが、そこも甘やかしにするんですかね??
可愛いのに命守らないの??

ほんとにさせてない人の理解ができない。。


すみません、前から理解不能でしたが最近の事故や、友人のを見てからモヤモヤしまくってて、吐き出させてもらいました。。

コメント

ままり

私も理解できません

子供を甘やかしてるのではなく、めんどくさいんですよ
たぶん親が自分で自分を甘やかしてますね

保育園でのお迎えの車にチャイルドシートすらおいてない車で来る人意味不明です
そして、その車の床に0歳をつかまり立ちで乗せた母親、もっと意味不明…

事故はこっちが気をつけてても防げないときは防げないので、私はどんなに泣き叫んでもチャイルドシートに押し込むし、チャイルドシートかちっとできない場合車は出しません(そのせいで駐車場で1時間かかったことがありました(汗))

はなまるこ♡

甘やかしとかではなく、親の危機管理能力の問題じゃないですか?

はじめてのママリ

同じく理解できません…
親の頭が足りないんですよきっと。急ブレーキかけて自分はシートベルトしてて助かって子供ぶっ飛んでいって怪我させるとか信じられないです。
警察ももっと厳しく取り締まって欲しいですね。

はじめてのままり

まぁ短い距離ほどめんどくさいはありますよね、
みんながしっかりいい子に乗ってくれるとは限らないですし。

後一番は自分は大丈夫、そんな変な運転しないし。とかだと思います。

自分の子をちゃんとして守ってあげればいいと思います。他人は他人です。

みい

他人事なんでしょうね。
こういった事故があっても自分のとこは起こったことがないから大丈夫だろうと思ってるんじゃないですか💦
私もよく見かけますよ。赤ちゃん抱っこ紐したまま運転してるママとかもいます…こわいこわい😭

はじめてのママリ🔰

ご家庭の判断ですから難しいですよね🥲
泣かれたら面倒な気持ちもわかりますけどね…命より面倒を取ったんだなぁと思ってしまいますよね
巻き込まれる事故の場合もあるので、安心出来ないと思うのが普通なのでしょうが、、ね、、
色々なことが重なって、ご家庭によっては面倒が上回ってしまう時もあるのだと思います。

まあ根っこのところでは育児に対する考えが違うんだなぁと
一歩引いて接してしまいますよね😅

なの

単純に親の危機管理能力の低さが原因なのかなと😂

nakigank^^



まとめてのお返事ですみません。🙇‍♀️

同じように思っていらっしゃる方いてよかったです。💦

チャイルドシートやらない家庭で理由にあがるのが、子供が嫌がるからってやはりありますよね。
でも私の息子達も成長あるあるなのかギャーギャーやばいです。

上の子は生まれた時から癇癪持ち、こんな子は見たことないと言われるくらい手がかかり、4歳くらいまでほんとしんどかったです。
でもそんな中でもチャイルドシート押し込んででもさせるのは当たり前。
抜け出すなら抜け出さないように、ベルト別途購入しました。
それが親の責任だと思いました。

下の子も絶賛イヤイヤ期。
押し込むこともしばしばあるし、今日も朝からギャーギャーで、ベルト外せ!と騒ぎまくって保育園送りました。

でもそれが当たり前。
ここで騒ぐから大人しくさせるために、好きにさせるなんて思いもしないので、チャイルドシートするのが当たり前じゃない親がいるなんて、理解不能です。

嫌がるからなんて親が甘えてるだけ。
自分はシートベルトして子供吹っ飛ぶとか頭ない親は親じゃないですね。

皆様コメントありがとうございました。🙇‍♀️