※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

来月から1人あたりの減税が4万円になるということですか?それは受け取れる金額という意味ですか?

来月から?の、1人あたり減税4万円ってどういう意味ですか?
4万円がもらえるということでしょうか?
無知ですみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

住民税から一万円、所得税から3万円控除される形です🐱払う税金が減るってことなので、もらえるって意味でも間違ってはないかなぁと🍀

るん

旦那が職場に聞いたみたいですが
手元には来ないです!
給料から減税されて、それが満額20万まで、20万足しったら終了です😂
扶養や家族の人数によって違うみたいです。

ママリ

対象者の方は給料から引かれるってことです!
ニュース見てた感じだと明細書にも記載されるようです‎🤔

るんるん

4万円のうち、3万は所得税・1万は住民税

毎月支払いをしている所得税の額が3万円に達するまで控除されます!
(毎月8000円の場合、3ヶ月分控除され、残りの6000円は控除が終わった翌月の給与から引かれる)

住民税は毎月10000円だとしたら、年間120,000円。
控除される10000円を引いた110,000円を11で割ったものが住民税の支払額になります!
(6月分は住民税0円なので11ヶ月分として割って計算します)