※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

カレーや丼ものの時、手づかみ食べをさせる機会が少ないので、別で手づかみ食べできる物を用意していますか?用意している場合、どんな物を用意していますか?

カレーや丼ものの時って手づかみ食べってどうしていますか?

すごく出遅れましたが1歳2ヶ月にして手づかみ食べを始めました🖐🏻!

ただ、カレーや丼ものを作ることが多くて手づかみ食べをさせる機会があまりありません🥲

そういうメニューの時は手づかみ食べできる物を別で用意しましたか??
そうしている場合はどんな物を用意したか教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

k

さすがに丼物は手づかみできないので、
別で手づかみメニュー用意してました!
おやきとか、チヂミみたいなものとか、野菜スティック、デザートにりんご…などどうでしょうか?😌

そら

余裕があるときだけですが…
カレーならポテサラをおやきにしたり、卵焼きをスティック状に切ってだしたりしてます😌
腹減りで大体ギャンギャン泣いてる事が多いので(めちゃくちゃ食べる)ほぼ丼だけのことが多いですが笑
3食のうちどこかで手づかみ食べメニューだせれば上出来だと思ってます笑
あとはおやつタイムで練習🤣

はじめてのママリ🔰

丼物の時は特別に手づかみメニューは用意してませんでした
うちも基本は朝のパンや蒸しパン、あとは副菜として茹でたり蒸したりレンチンして柔らかくした野菜を冷凍ストックしておいて少量渡す感じでした