![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
暗いのは、昼寝の時間なら皆静かにしてるので暗い時はあるとおもうけどそれ以外で色んな意味で暗いのは不安ですね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やめたほうが良いと思います!
私の通っている保育園は先生ちゃんと挨拶してくれますよ!
感じた不安が秋がある理由かもしれないですよ!
-
rin
最初に感じる不安って、後々どこかででてきますよね!
私もだから空きがあるのかなと思って帰ってきました!
ホールで最後説明聞いたんですけど、つぎの見学者が来たのでここで失礼しますと、ホールに残されて帰ってきました(笑)やばいですか?- 5月27日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
2ヶ所行きましたが、どちらも雰囲気も先生達も明るかったですよ!
遊んでいる園児の様子を見るのが一番かと思います。
-
rin
1歳児クラスは、教室で遊んでいたのですが、私が見学に入ったら、ぼーっとコチラを不思議そうにみてました(笑)
遊んでる様子?があまり見れなかったです!- 5月27日
-
もも
それはちょっと考えちゃいますね😅
はしゃいで笑ったり走り回ったりしている保育園が多いかなと思います。
見学も説明含めて30分以上はさせてもらえるので、そこは心配ですね🤔- 5月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちょうど行ってきたんですが視界に入った先生方は全員挨拶してくださいました!
そもそも挨拶無いのは無しすぎだと思います😭子どもにもそういう教育かなと思うので💦
rin
曇りだったので、暗いのかな〜と思ったんですが、、、
教室も狭くて、ロッカーもぎゅーぎゅーにつまってたりと、あれ?と思って帰ってきました。不安になりました。やめた方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
うちの保育園は狭い小さめの保育園で、教室も狭いと思います。
でもそんなロッカーがぎゅーぎゅーなこともないですし、おもちゃも綺麗に整理されてたりしてたり先生も明るいです。
やめといた方がいいかもしれませんね!