※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h.mama
子育て・グッズ

2歳差兄弟の育児で上の子との時間が取れず悩んでいます。上の子と遊びたいが下の子が邪魔し、お出かけも難しい状況。同じ状況の方からアドバイスを求めています。

我が家は2歳4ヶ月差の兄弟を育てていますが、上の子と満足に遊ぶ時間がなかなか取れません…

保育園にも預けてないので、平日も2人を家で見てるのですが、上の子と遊ぼうとするとどうしてもずり這いの下の子が追いかけて来ちゃうんですよねー😂

遊びを邪魔されたくない、ぼくだってママと一緒に遊びたい!っていう上の子の気持ちもわかるんですが、下の子を阻止し別の遊びに気を引こうとすると自然と下の子相手になっちゃって…

下の子を旦那や親に預けて上の子とお出かけもしてあげたいのですが、絶賛ママがいないと大泣き期なので無理そうです😢これまた泣き声もどんどん大きくなってきてるので、母親の自分でも時々イライラしてしまいます😭

2歳差で自宅保育してる方、どのようにして上の子との時間を作られていますか??

うまく2人の相手をするアドバイスなどあればぜひ教えていただきたいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒にできる遊びを上の子主導で提案してみる、下の子のお昼寝の時間にたっぷり遊ぶ!!とかですかね🥹💭

  • h.mama

    h.mama

    やっぱ下の子が寝てる間に遊んであげるのがいいですよね🥺ただ下の子が30分しか寝てくれないor兄と同じタイミングで昼寝がほとんどなので、それも難しいですが…😭
    たまには家事もやらずに沢山相手してあげたいと思います😢

    • 5月27日