※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*Seira*
雑談・つぶやき

ママリ最近過疎ってるんですかね🤔アクティブユーザー数いまどのくらいいるんですかね、ちょっと気になります😂

ママリ最近過疎ってるんですかね🤔
アクティブユーザー数いまどのくらいいるんですかね、ちょっと気になります😂

コメント

あかり

私も気になります〜
以前より返信率が少ないとか言ってる方いますもんね。

だいたい夜8時以降だとLINEとか返事率高くなるとかきいたので、そこらへんの時間帯は多そうだな、って勝手に思ってます😁笑

  • *Seira*

    *Seira*


    コメントありがとうございます😊
    ですよね~😂どなたかのアンケートのいいね数足したら、おおよそ580人位だったので少ないかなぁとは思ってますが😅
    それしかいない人数なのに、荒らしたり、正論で冷たく指摘する人もいるのでますます人が離れそうですよね😭
    つぶやきカテは優しい多いと勝手に思ってますが🤣

    • 5月27日
  • あかり

    あかり


    数えたんですか😳
    少ないですね〜

    そうですね!
    悪いやり方でのストレス発散手段として使う人もいるんでしょうね。

    人が離れるよりは、いてくれたほうが私たちも楽しめるのですが、、、減っていくとアクティブユーザーの率も低くなるだろうし。廃れていく前に、色々とサービスを改善していって欲しいですね。

    ママリって、子どもが大きくなって仕事や習い事の送迎とかで卒業していく人も多そうだし。小学生、中学生になっても使いやすいアプリでないと少子化でユーザーは減るんじゃないかなあとか、考えていたりします。

    つぶやきカテはまた独特ですよね〜。時間やお金に余裕がある人が多いイメージです。気持ちにも余裕があるから、優しい人が多くみえるのかもです。

    この前はつぶやきカテで正論をぶつけられて村八分みたいになってる人がいました。

    私はそのつぶやきみて、辛いことがあったんだろうな、ってスルーでしたが。許せない人もいるみたいで。つぶやきカテの人たちが1人を責めていて🙀優しくないな〜。
    って思ってました😁笑

    こちらこそ、コメント返信ありがとうございます✨

    • 5月27日
  • *Seira*

    *Seira*


    こちらこそ丁寧な返信ありがとうございます😊
    ずっと優しい人達が集まってくれることを願いますが、ネットがゆえ、そうならないのが難しい所ですよね😭

    またどこかのスレッドであったらよろしくお願いいたします🥰

    • 5月27日
  • あかり

    あかり


    グッドアンサーありがとうございます✨

    こちらこそ、またあったときはよろしくお願いします☺️✨

    • 5月27日