※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首都圏の方々に、一人っ子のお子さんがどれくらいいるか気になります。周りは2人兄弟が多い中、一人っ子が増えていると聞きます。

首都圏にお住まいの方、お子さんのクラスに一人っ子て何人くらいいらっしゃいますか?

最近一人っ子が増えてきていると聞くのですが、周りには2人兄弟が圧倒的に多く、3人や4人の方もいらっしゃいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

一人っ子は
クラスに1〜2人ですかね🤔

幼稚園の頃や低学年の頃は
もっといたけれど
小学生になってから
2人目が生まれる家庭も割りといて
高学年になると一人っ子は
ほぼいないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月27日
あお

上の子が3年生ですが、一人っ子はクラスに2〜3人とかです🤔
3〜4人いる家庭結構多いですよね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月27日
むぅ

年中ですが、同じクラスに5人います。
年少の時も同じぐらいいました。

私も娘が幼稚園に通うようになり、一人っ子って意外と多いんだなぁという印象をもちました。ですが、3-4人も割といるイメージもあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに何人クラスですか?
    うちは保育園なんですが、20人中4人一人っ子さんです。

    • 5月27日
  • むぅ

    むぅ

    下にお返事してしまいました💦

    • 5月27日
むぅ

年少のときは20人で、年中は25人です!

1クラスでそれだけいるので、学年でいったらそこそこいるのかな?と思ってます。