※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすし🔰
住まい

本籍地を他県や他地域に変更する際のデメリットや、書類取得の難しさについて教えてください。

諸事情で本籍地を変更したいのですが、住んでいる場所じゃなくても良いんですよね?🤔
中には皇居やスカイツリーにする方もいらっしゃると聞きましたが、他県、他地域へ本籍を変更した時のデメリットはありますか?
住民票や戸籍謄本などの書類が取りにくくなったりしますか?

コメント

ママリ

住んでる場所じゃなくても大丈夫なはずです👍
入籍の際に都内に住んでおり、本籍は実家だったので郵送で申請しましたが大変でした💦

他にも運転免許証で本籍が住所と違って問題ないか確認されたり、ちょっと面倒です。
住民票は居住所の自治体から受け取れるので問題ないはずです😊

はじめてのママリ🔰

本籍地はどこでも大丈夫です。
住民票や戸籍謄本も問題ありません。

ただし、旧姓の載っている戸籍謄本を取りたい時などはちょっと面倒です。でもこれも簡単に取れます。本籍地に連絡して確認しないといけないのでもしかしたら手数料が数百円余計にかかります。
運転免許証に旧姓も載せたいとかあったら
旧姓の載った戸籍謄本が必要です。

咲や

本籍が遠いデメリットは戸籍謄本が取りにくいということぐらいですね
私は結婚した時は新居を本籍にしましたが、その県にはもう住むことはないので、今住んでいる県の神社に本籍移しました
免許更新の時に本籍地の住所を忘れても、検索すれば出てくるので分かりやすいです😅

はじめてのママリ🔰

今年から戸籍法がかわって
本籍地ではない所でも戸籍謄本とれるようになりました。
なのでデメリットは死んだ後に家族が困るかも?位で、他はありません。