※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

ブロッコリーの扱い方について教えてください。朝茹でて入れる派と、一度に茹でて冷凍する派がいるようです。どのようにしていますか?

お弁当にブロッコリーなどを入れるときは朝茹でて入れていますか?
私は大体買った次の日ぐらいに上の部分を全部切ってしまい茹でて冷凍してしまうのですが、みなさんは少しずつ切って毎日使っていますか?
どのようにブロッコリーやっているか教えて欲しいです

コメント

mama

冷凍ブロッコリーを常備しています☺️
料理で使う時は、冷凍ブロッコリーじゃなくて普通のブロッコリーを使いますが、弁当や朝ごはん用で冷凍ブロッコリーは必ず冷凍庫にあるようにしています。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    料理で使う時も全部1日で使うわけではなく使う分だけ切ってまて冷蔵庫に入れていますか?

    • 5月27日
  • mama

    mama

    一房全部茹でて、残った分は冷蔵庫に入れて次の日までには使い切るようにしています☺️
    夜ご飯に使ったり、次の日の朝ご飯に子どもに食べさせたりとか🙆‍♀️

    • 5月27日
まゆ

うちはひと房の半分を茹でて2日くらいで食べ切ってます😄

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!
    残りの半分は冷蔵庫でまた別の日に使っていますか?

    • 5月27日
  • まゆ

    まゆ

    そうです!また別の日に茹でて2日で食べます😄

    • 5月27日
ぽろママ

解凍するのもめんどくさくて、我が家も全部茹でて2日くらいで食べ切ってます😂
お弁当に入れるときは、なるべく使う分だけ朝茹でます!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    朝茹でるのが1番やっぱりいいですよね🥹

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

1個全部茹でて2日以内ぐらいで使ってます。2日で減らなそうな場合は早めにお弁当用に小分けにして冷凍しています。