※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

2歳児と反抗期息子の育児で大変。イヤイヤ期で泣き騒ぐ2歳児、非協力的な旦那に悩み、キャパオーバー。対応がわからない。

癇癪持ちの2歳児…。
イヤイヤ期なのもあり、思い通りに行かないとぎゃーぎゃ泣いて騒ぎます。
声も大きいし…辛い。
身内に助けてもらいつつの、育児でも辛い。
旦那は非協力的。

そこに、反抗期息子も加わり…キャパオーバー。
はぁ。対応の仕方がわからない。

コメント

nakigank^^

ある程度対応してもエスカレートしていくなら、もうわからんから任せるわ!
終わったら教えてね!って離れるのがいいです。
ついてきてもひたすら無視です。😆

  • そら

    そら

    コメントありがとうございます😭
    離れて、ついてきてもひたすら無視ですね‼️やってみます😭
    全部対応してたら、頭おかしくなりそうで💦

    • 5月27日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    声かける時は必ず完全に落ち着いてから声かけるのがいいです。
    そして触る時も許可をもらってからにしてください。

    じゃないと中途半端で声かけてしまうと、再然します。(笑)

    • 5月27日