※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
その他の疑問

OPPO Reno9 Aはワイモバイル版ですが、ドコモの契約でも使用可能でしょうか?

【最大2000円クーポンG】「新品・未開封品」SIMフリー OPPO Reno9 A ナイトブラックト [Model:A3010P][8GB/128GB][Ymobile 版][JAN:4549046139924]
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/qualityspace/ymo-reno9a-black/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

iPhoneXRからこちらに乗り換えたいと思うんですが、
調べながら見ててもよくわからず、、、
お詳しい方教えてください🙇‍♀️

商品仕様で、キャリアがワイモバイルとなっていますが、
現在契約中のドコモのままで使用できるのでしょうか??

コメント

はじめてママリ

質問車です。
画像添付します。
色つけた部分が気になりますが、必ずしも使えないと言うことなのでしょうか

*Seira*

私も楽天で上記見てみましたが、SIMフリーにはなっているので、今のdocomoのSIMでも基本は使えるかと思いますよ😊
店舗が言いたいのは動作しない場合は保証しない、と言うだけで基本は使えることがほとんどです🙆‍♀️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます!

    • 5月26日
こんにゃく大豆

結論からいうと、docomo(4G)でも使えますよ。

SIMフリーの本体を買う時はメーカーのホームページで対応周波数を必ず確認してくださいね。自分の使いたいdocomoの電波(周波数)に対応していない機種を調べずに買っちゃうと圏外ばかりで使えないとスマホになっちゃいます

【使う上で必ずあったほうがいい周波数(LTE)】
docomo : B1,B3,▲B19
au : B1,▲B18(B26)
SoftBank : B1,B3,▲B8
▲は各キャリアのプラチナバンドといい、この周波数が使えない機種を買ってしまうと圏外が多くなったり、通話できなくなる。今回はB19に対応しているので、問題なしです