※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななれもん
お出かけ

ベビーカー選びで悩んでいます。7万以下でおすすめのベビーカーを教えてください。

ベビーカー色々ありすぎてどれがいいのかわかりませ~ん❗

上の子のベビーカー捨てちゃったし。
かなりベビーカー難民です。みなさんアドバイスください。
ただ、出来れば7万以下が嬉しいなぁって感じです。

コメント

ルーパンママ

うちはアップリカのスムーヴ使ってました♪
周りはサイベックスのリベル?を使ってる方が多いです

  • ななれもん

    ななれもん

    サイベックスよく聞きますよね?
    気になるけどお値段が😭
    スムーヴって3輪のですか?

    • 5月26日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    そうです。
    三輪のです。
    走行性はピカイチですよ☆

    • 5月27日
  • ななれもん

    ななれもん

    3輪毎回気になるんですが、走行は安定してそう✨でも重そうなイメージです。

    • 5月27日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    実際重たいです🤣🤣🤣
    軽さを求める方には向きません🤣🤣🤣

    • 5月27日
  • ななれもん

    ななれもん

    なかなか難しいですよね😭
    ルーパンママさんは、なんで3輪にしたのですか?

    • 5月27日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    我が家の場合、犬の散歩で公園の芝生の上を通ることが想定されていたので、なによりも走行性を重視しました✌️

    重さは二の次でしたね。
    どうせ車移動だし~と。
    ベビーカーは重いもの!と思っていたので、特に重さは気にしなかったのもあります(笑)

    • 5月28日
  • ななれもん

    ななれもん

    わんちゃんがいると確かに走行が安定しないとですね❕
    車移動が多いと確かに重さは気にならないかも

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

サイベックスのメリオカーボン使ってます。

  • ななれもん

    ななれもん

    サイベックスにも色んな種類がありますよね❗
    よく分からなくて😢
    高いものは、すごくお値段が😭って感じで

    • 5月26日
  • ななれもん

    ななれもん

    使い勝手はどうですか❔デメリットとかありましたか❔デメリット

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が使ってるやつは生後1ヶ月から3歳ごろまで使えて、とにかく軽いです!対面・背面変えれるので便利です。お値段は7万ぐらいですが満足してます✨
    他で安めなのがリベル、オルフェオかなと思います。リベルはリクライニングがあまりできないので首と腰が座った6ヶ月ごろからの使用ですが畳むとめっちゃコンパクトになります!
    オルフェオは生後1ヶ月から4歳ぐらいまで使えて片手でも折りたたみとかできます。ただ、対面にはできないです!
    なんか表も見つけたので貼っときます笑

    • 5月26日
  • ななれもん

    ななれもん

    わかりやすい表ありがとうございます!
    いろんな種類があるんですね✨対面、背面両方使いたいですね♪

    • 5月27日
はるか

サイベックス メリオとアップリカのもの持ってますが、メリオの方が断然おすすめです😌

メリット
荷物いっぱい入る(おむつ2袋と食品)
走行性抜群

デメリット
慣れるまで開閉が大変

ぐらいです!

  • ななれもん

    ななれもん

    やっぱり国産より外国製ですかね?

    • 5月27日
  • はるか

    はるか

    走行性求めるのであれば、エアバギーやサイベックス、バガブー、yoyoだと思います!
    Apricaやコンビやピジョンは走行性悪いです💦

    • 5月27日
  • ななれもん

    ななれもん

    走行性悪いって、、、一番肝心なところって感じですよね。
    やっぱり外国製が良さそうですね🎵

    • 5月27日