![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でお腹が減るので、赤ちゃんが大きくなる心配があります。空腹時の乗り切り方を教えてください。
【食べても食べてもお腹が減る】
妊娠初期のつわりも食べづわりでしたが
後期になってまたすぐ空腹感を感じるようになりました
体重増加曲線内に収まってはいるものの
32wで+9kgです😭
幸い血液検査や血圧、尿検査で
引っかかりはしていませんし
私の体重について病院から指摘もないです
ただ、赤ちゃんは32w4dで1976gと
こちらも基準内ですが若干大きめということでした
空腹時の乗り切り方のアドバイスください🙏
このままだと赤ちゃん含め基準値超えるんじゃないかなと思ってます😅
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
茎わかめとかスルメひたすら食べてました笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
白米の量を増やしてました😊
生理前や妊娠中は糖質を増やすと食欲安定しますよ。
大体1食あたり2〜30g増やして、180グラムずつ食べてました!
コメント