
コメント

ゆきち
どちらも芙はふと呼んでしまいます、、はすと読むのを知りませんでした😭
でも1度聞けば覚えるし、どちら可愛いと思いました🎶

はじめてのママリ
ふうなちゃん可愛いです!🎀
羽 で う ってつけるの個人的にすごく好きで娘の時も最後の最後まで悩みました🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
羽かわいいですよね!当て字と思われないかちょっと心配ですが🥺- 5月27日

退会ユーザー
どっちもめちゃくちゃ可愛い🥺🥺💖
「はすな」って名前がもう可愛いですが漢字的にはふうなちゃんが好きです😍😍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も呼び名は"はすな"が可愛いなと思って諦めきれずにいます😂ただ漢字が読みづらいし悩みどころです😣- 5月27日

はじめてのママリ🔰
芙佳でふうかと読む知人がいるので②も「ふうな」かなと思いましたが、そのままの読みではすなちゃん、珍しいですが奥ゆかしい雰囲気で素敵ですね☺️
①も読めます。芙蓉の花が好きなので、羽と合わさってより優しく柔らかな印象です🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
芙で"ふう"と読ませる方もいるのですね!参考になります☺️
名前の印象良さそうで安心しました🥹- 5月27日

はじめてのママリ🔰
羽をウって読む名前がなんか幼い印象があるので、②が好きです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに年配になった頃を想像するとしっくりこないような…🤔
その辺りも踏まえて考えたいですね!参考になります!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
ふうなちゃんもはすなちゃんもめちゃくちゃ可愛いです🥰
ただ②は読めなかったです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
読めないですよね…でも①は読める方多くて少し安心しました🥹ご意見踏まえて再考したいと思います(>_<)- 5月27日

はじめてのママリ🔰
すみません、どちらも読めません😭
①はじっくり考えて
ふはな?ふうな?何て読むんだろう、
②はふな?となりますね😅
はすと読めるのも知りませんでした🙏🏻💦
印象は「芙」の漢字が持つ意味があまりわからないのでそこまで強い印象はないのですが、どういう意味がこめられてるのかな?とは思います☺️
①は当て字っぽいなと思いました🙏🏻辛口コメントばかりですみません💦🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そのようなご意見もあると思っていたので覚悟していました😂
読みやすい名前の候補も上がってるので、それらとじっくり考えたいと思います!- 5月27日

退会ユーザー
娘の名前で芙美が候補でした💓
綺麗な花だし、富士山の別名だったり縁起がいいですよね🗻
①好みの問題ですが、芙蓉=美人のイメージなので、羽との組み合わせがちょっと残念かもと思いました💦
②どうしても芙蓉に引っ張られて、ふな?と思ってしまいますが、一度聞くとわかります✨
読みはふうなちゃんの方がやわらかくてすきです🌷
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
芙美ちゃん可愛いですね🥰
①はちょっとアンバランスですかね…②はふなになっちゃいますよね😣
名づけ本当に難しいですがもうちょっと考え用と思います!- 5月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりふって呼んでしまいますよね…ふなってイジられたら可哀想だなと思うし…考え直します😣